エリンギのアンチョビガーリック炒め レシピ・作り方
「エリンギのアンチョビガーリック炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アンチョビガーリックの香りに食欲がそそられるエリンギの炒め物です。歯ごたえのあるエリンギ、旨味を吸い込んで柔らかくなった長ネギ、ベーコンの塩気がよく合います。おつまみにもオススメで、簡単に作れますので、ぜひ試してみてください。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. エリンギの石づきは切っておきます。
- 1. 長ねぎは根元を切り落とし、3cm幅の斜め切りにします。
- 2. エリンギは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
- 3. ニンニクはみじん切りにします。
- 4. ブロックベーコンは5mm幅に切ります。
- 5. 弱火で熱したフライパンに、オリーブオイルをひき、アンチョビペーストと3を入れます。香りがしてきたら、4を入れ中火で炒めます。
- 6. ブロックベーコンに焼き色が付いたら、1、2を入れ中火で炒め、塩と黒こしょうで味を調えます。
- 7. 全体に火が入ったら火から下ろし、器に盛りレモンを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ブロックベーコンを鶏もも肉に変えても美味しいです。その場合は鶏もも肉に火を通して一度取り出し、最後に合わせるようにするとアンチョビガーリックが焦げません。
たべれぽ
3.9
3.9
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。