フルーツジャムで テリヤキチキン レシピ・作り方

「フルーツジャムで テリヤキチキン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

いちごジャムでフルーティーな鶏もも肉のソテーのご紹介です。みりんの代わりにいちごジャムを使用することで照りも出やすく、フルーティーな香りのするテリヤキチキンになります。余りがちなジャムも活用も出来るので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  2. 2 鶏もも肉は皮目にフォークで数ヶ所に穴を開けます。
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひいて、2を皮目から入れて焼きます。両面に焼き色が付いたら、皮目を下にして余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
  4. 4 1を入れ、蓋をして鶏もも肉の中に火が通るまで弱火で7分加熱し、火から下ろします。
  5. 5 一口大に切り、付け合わせとともにお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 いちごジャムは、マーマレードなどお好みのジャムでも代用可能です。

たべれぽ

4.7
20件のレビュー
たべれぽの写真
ふーぅ🎀
ふーぅ🎀
2018.7.31
ブルーベリージャムでしました。いい感じで照っていますね😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
レオ
レオ
2020.4.17
いちごジャム?!と半信半疑でしたが、それ程ジャム感もなく美味しく召し上がれました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ふみ
ふみ
2023.8.29
自家製の梅ジャムで作りました。とても美味しかったです。ほかのお肉もこのタレにつけてみたいです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かあ
かあ
2023.3.12
美味しいし、簡単!余りがちなジャムの使い道見つけた
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
東侑里
東侑里
2021.11.15
照りが程よく出て、フルーティーな照り焼きでした!! いちごジャム以外でも作ってみたいと思います。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぱーるりんぐ
ぱーるりんぐ
2020.8.7
砂糖不使用イチゴジャム手羽チューリップでしました(^-^)漬けてから作ったので美味しさにハマりましたリピしますm(*_ _)m
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2025.1.2
りんごジャムで作りました おいしくできました
たべれぽの写真
み
2024.5.13
とても美味しかったです!フルーティーなタレは若干の酸味が気になったので、砂糖を小さじ2ほど加えちゃいました。ぷりぷりの鶏もも肉とよく合う。ご飯も進みまくりでした。
たべれぽの写真
とましー
とましー
2023.8.15
いちごジャムがいつも余るので、つくりました!とっても美味しかったのでまたリピします!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ふーぅ🎀
ふーぅ🎀
ブルーベリージャムでも合いますか?
kurashiru
kurashiru
いちごジャムの代わりにブルーベリージャムを使用してもおいしくお作りいただけますよ。マーマレードなどもおすすめです。お好みでアレンジしてみてくださいね。
きよみんみん
きよみんみん
マーマレード(オレンジジャム)でもいけますか?( ;∀;)
kurashiru
kurashiru
マーマレード(オレンジジャム)を使用してお作りいただけますよ。ご用意しやすいもので作ってみてくださいね。フルーティーな風味のおいしいテリヤキチキンに仕上がりますので、お気に入りの一品となりましたら幸いです。

人気のカテゴリ