生春巻の皮で!大福風桃のデザート レシピ・作り方

「生春巻の皮で!大福風桃のデザート」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ライスペーパーのもちもち食感を利用した、簡単大福風デザートです。 透明な皮は中の具材が見えるため、いろどり鮮やかで見た目も楽しめます。 簡単なのでお子さまと一緒に作って楽しめる一品です。是非お試し下さい。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(6個分)

作り方

  1. 1. 白桃は食べやすいサイズにスライスします。
  2. 2. 生クリームと三温糖を合わせて、角が立つ程度に泡立てます。
  3. 3. ライスペーパーをお湯にくぐらせ、1、2、つぶあんの順番にのせ包みます。
  4. 4. お皿に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

ライスペーパーはお湯につけすぎると崩れてしまうことがあるので、気をつけましょう。 さっとくぐらせる程度に湿らせ、少し固いかなというぐらいがちょうどよいです。 具材を包んでいるあたりで、だんだん柔らかくなってきます。 アレンジとしては、イチゴやキウイなどその時期の旬のフルーツを使ってもOKです。いろどり可愛く楽しめますよ。もちろん味もフルーティーで甘すぎず美味しく召し上がれます。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ