長ねぎとしいたけのグラタン レシピ・作り方

「長ねぎとしいたけのグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

長ねぎとしいたけでグラタンにしてみました。長ねぎの歯応えとしいたけの旨味がクリームソースとよく合います。長ねぎを加熱すると甘味が出て美味しいです。お好みのきのこや肉を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 パセリはみじん切りに刻んでおきます。
  2. 1 長ねぎは5mm幅の斜め切りにします。
  3. 2 しいたけは軸を取り、斜め半分に切ります。
  4. 3 中火に熱したフライパンに有塩バターをひき、1、2を入れ、しんなりするまで炒めます。
  5. 4 薄力粉を振り入れ、全体に粉が付いたらクリームソースの材料を入れます。中火でひと煮立ちしたら、とろみが出るまで3分程煮込み、火を止めます。
  6. 5 耐熱皿に4を盛りつけ、ピザ用チーズを散らします。オープントースターで5分程チーズが溶けるまで焼きます。
  7. 6 取り出して、パセリを散らして出来上がりです。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。今回の耐熱皿は500mlの器を使用しました。塩加減はお好みで調整してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
h
h
2019.5.10
エビも入れてみました
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ