イタリアンソースでたっぷり野菜の蒸し鶏 レシピ・作り方
「イタリアンソースでたっぷり野菜の蒸し鶏」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
レンジ蒸しで簡単なのに、おしゃれに仕上がる、フレンチの野菜ドレッシングを添えたヘルシーな一品です。シャキシャキした野菜の食感がとてもよく、さっぱりと召し上がっていただけます。いつもと違ったお洒落な夕食のおかずにもいかがですか。
調理時間:15分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- 鶏むね肉 (1枚) 270g
- 白ワイン 大さじ2
- 塩 ふたつまみ
- きゅうり 50g
- セロリ 30g
- 赤パプリカ 30g
- グリーンオリーブ (種なし) 8個
- ①白ワインビネガー 大さじ1.5
- ①EVオリーブオイル 大さじ1
- ①塩 ふたつまみ
作り方
- 準備. きゅうりはヘタを切り落としておきます。
- 1. 鶏むね肉を耐熱皿に入れフォークで穴を開けます。塩と白ワインをかけ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで5分程度加熱します。
- 2. きゅうりはみじん切りにします。赤パプリカはヘタと種とワタを取り、みじん切りにします。セロリは筋を取り除き、みじん切りにします。グリーンオリーブはみじん切りにします。
- 3. 1の粗熱が取れたら1cm幅のそぎ切りにします。
- 4. ボウルに①を入れ、よく混ぜ合わせ、2を入れ全体に味が馴染むように混ぜ合わせます。
- 5. 3をお皿に盛り付け、4をかけたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 鶏むね肉をレンジで加熱するときに、フォークで穴を開けておくと、縮みにくくなりますよ。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
夏野菜
![]() | パプリカ |
鶏肉
![]() | 鶏むね肉 |