簡単!早い!枝豆のペペロンチーノ風 レシピ・作り方

「簡単!早い!枝豆のペペロンチーノ風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
200
4.75
(27)

簡単!早い!おいしい! 急な来客にも!ビールのおつまみにもぴったりな一品です。 冷凍枝豆を使用してるので、火を通す必要がなく、すぐに完成しちゃいます。 枝豆をさやから出すのが面倒な方は、そのままでも大丈夫です!

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 枝豆を解凍しておきます。
  2. 1 枝豆を、さやから出します。
  3. 2 ニンニクをみじん切りにします。
  4. 3 フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクとたかのつめを入れ、弱火で香りが出るまで炒めます。
  5. 4 3に1をいれ炒め、塩で味を調えたら完成です。

コツ・ポイント

枝豆は流水か、レンジで解凍すると早く解凍されます。 さやから出しておく一手間を加えることで、食べるときに手が汚れないので食べやすくなります! 冷凍の枝豆を使用しない場合は、固めに茹でてから使用してください!

たべれぽ

レシピ満足度

4.75
27人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.4.19
簡単!!! 5分もかからず 出来ました✫ ニンニクチップで…✫ 黒胡椒 少々✫ 彩りに スライストマト🍅 スプーンで パクパク…😋 ピリ辛で おいし〜♡
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
とむ
とむ
2020.7.25
しらすを追加でトッピング!簡単で美味しかったです
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.10.7
乾燥スライスにんにく使用◎ ぱくぱく…止まらない♪ 美味しかったです♡
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おかゆ
おかゆ
2021.4.12
茹でた枝豆をひたすら取り出すのが面倒でしたが、味は美味しかったです◎
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちよ
ちよ
2021.10.1
冷凍むき枝豆とチューブ刻みニンニクがあるので、3分で出来ました。塩だけでなくコショウもするとなおスパイシーで美味しい!さっと作れるおつまみにも◎
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぶぅ🍎
ぶぅ🍎
2018.7.23
美味しいっ😋 ビールにピッタリ🍺✨ ご馳走様でした🍀
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2018.7.8
これは最高のおつまみ⤴️⤴️  リピします🎵
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2017.8.25
おいしかったです(*´ω`*)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kuni
kuni
2023.2.26
🍺にバッチリ👍 ちょっとしたアレンジで冷凍枝豆をより美味しく頂きました。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ