ポイントは○○!!しっとりやわらかローストビーフ レシピ・作り方
「ポイントは○○!!しっとりやわらかローストビーフ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ポイントはキウイ!!キウイと玉ねぎでお肉を漬け込むことで、普段よりも柔らかく、ジューシーに仕上がりますよ。旨みたっぷりのローストビーフに、赤ワインベースのまろやかなソースがよく合います。見た目にも華やかなので、パーティーなどのおもてなしの際にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:90分
費用目安:1500円前後


材料(4人前)
作り方
- 準備. キウイは皮を剥いておきます。
- 1. 牛もも肉の両面に塩と黒こしょうをまぶします。
- 2. キウイと玉ねぎはおろし器ですりおろします。
- 3. ジッパー付保存袋に1と2、ローリエを入れて揉み込み、常温で30分ほど置きます。
- 4. ニンニクは斜め半分に切ります。
- 5. フライパンにオリーブオイルと4入れて中火で熱し、焼き色が付いたら取り出します。
- 6. 同じフライパンに汁気を切った3を入れて、強火で片面2分ずつ焼きます。
- 7. 表面に焼き色が付いたら赤ワインを入れます。蓋をして弱火で10分ほど蒸し焼きにしたら取り出します。
- 8. アルミホイルで包み、常温で30分ほど置きます。
- 9. 7のフライパンに(A)を入れて中火で煮立たせたら、有塩バターを入れて溶かし、全体がなじんだら火から下ろします。
- 10. 7を食べやすい大きさに切り、付け合せとともにお皿に盛り付け、9をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減はお好みで調整してください。 手順5で香り付けのために使用したニンニクは、お好みでローストビーフと一緒にお召し上がりください。 牛肉は新鮮なものを使ってください。食中毒の恐れがある為、中心温度75℃1分以上と同等の加熱時間を設けてください。牛肉の表面から1~2cm色が変わっているかを確認し、大きさによって加熱時間を調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の方、免疫機能が低下している方など、体調に不安がある方はお召し上がりにならないことをおすすめします。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
肉料理
![]() | ローストビーフ |
野菜
![]() | 玉ねぎ |