簡単副菜 ズッキーニのごまマヨ炒め レシピ・作り方

「簡単副菜 ズッキーニのごまマヨ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
300
4.40
(294)

ズッキーニのごまマヨ炒めのご紹介です。ズッキーニに、ベーコンとマヨネーズの旨みがよく絡み、お酒のおつまみにもよく合う一品です。少ない材料で簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ズッキーニはヘタを取り落とし、1cmの輪切りにします。
  2. 2 薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
  3. 3 フライパンにマヨネーズ、1、2を入れて中火で炒めます。ズッキーニに火が通ったら白すりごまを加えて炒め合わせます。
  4. 4 全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

お好みの野菜を加えてもお作りいただけます。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

レシピ満足度

4.40
294人の平均満足度
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2021.6.23
ズッキーニをマヨネーズで炒める…初めての挑戦でした 😅 良くマッチしたので お気に入り登録です(^^♪ 消費したかった じゃがいも・ しめじ・ パプリカ 追加で…✫ ごまの風味が効いて 、ご飯がすすむ一品に満足です❣️
47人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Namb Ayumi
Namb Ayumi
2021.6.19
めちゃくちゃ簡単で美味しい!! ズッキーニが美味しかった! 好評!また作りたい! マヨ多めにしたけど、火を通すとマヨ感弱まる。
25人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
shishimaru
shishimaru
2021.6.17
簡単で美味しいです!塩コショウ少し足しました、
24人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2021.4.26
椎茸追加 ソーセージで✨ 簡単で美味しかった❕❕
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
3⚡︎@C
3⚡︎@C
2021.5.31
簡単なのに美味しいです! すりごまがいい香りをだしますね(^^)
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りおか
りおか
2021.3.15
材料が少なくてよき。普通に美味しい。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
鷹
2020.8.2
レシピ通りだと意外と味が薄いので少し塩コショウを足しても良いかも知れません。 ズッキーニとベーコンは、やはり美味しいですね。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yoko
Yoko
2024.6.30
醤油を加えたらより香ばしくなりました!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ern
ern
2023.8.4
薄味、塩こしょう必須✏️
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

tos
tos
ズッキーニとベーコンだけではなく、他に加えても味の邪魔にならないものがあれば、教えて頂きたいのですが、いかがでしょうか?
kurashiru
kurashiru
スナップエンドウ、ブロッコリー、アスパラ、人参などを加えていただいても美味しいですよ。ぜひお好みの組み合わせを見つけてみてくださいね。

人気のカテゴリ