サクサク甘いホワイトミルフィーユチョコ レシピ・作り方

「サクサク甘いホワイトミルフィーユチョコ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
600
4.80
(15)

サクサクとした食感が美味しい、チョコレート菓子のミルフィーユをご自宅でお作りいただけますよ。冷凍パイシートを使用して作りますので、お手軽に作ることができます。来客のおもてなしにも、おやつにも最適な一品ですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料 (12個分)

手順

  1. 準備 クリームチーズは、常温に戻しておきます。冷凍パイシートを半解凍状態にしておきます。オーブンは200℃で予熱をしておきます。
  2. 1 冷凍パイシートを横向きに置き、麺棒で横21cm縦15㎝に伸ばし、縦に6等分横2等分に切り、12枚を2セット合計24枚に切ります。
  3. 2 クッキングシートを敷いた天板に1を乗せ、フォークで穴を開けてから、上に網を乗せた状態で200℃のオーブンで15分焼き、粗熱をとります。
  4. 3 ボウルにクリームチーズを入れ泡だて器で練り、滑らかになったらグラニュー糖を加えさらに良く混ぜます。
  5. 4 2の片面に3を塗り、2枚を合わせます。それを12組作ります。
  6. 5 コーティングチョコレートをボウルに入れ湯煎で溶かします。
  7. 6 4を入れコーティングし、クッキングシートの上に乗せ、常温で10分おき固まったら出来上がりです。

コツ・ポイント

パイシートに網を乗せる事によって、膨らむ事を防ぎますので必ず乗せて焼いてください。 グラニュー糖は上白糖でも代用いただけます。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し、10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.80
15人の平均満足度
たべれぽの写真
OMAO
OMAO
2020.2.13
デコレーションしてみました♪チーズクリームだけ食べても美味しかったです!網を置くことが重要なのが分かります笑
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
いつ華
いつ華
2022.4.3
焼いたパイシートにチョココーティング! ナッツものせて色んな食感を楽しめます。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ももか
ももか
2020.2.17
ホワイトとブラックで作りました! どちらもチョコがバキバキしてて美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しゅがー
しゅがー
2024.5.14
ラッピング前の写真ですが...! ホワイトチョコが苦手なので、ミルクチョコに変更して作りました!コーティングチョコも見つからず...サラダ油を足して代用しました◎ 普通のチョコより溶けやすいので冷蔵庫で冷やして食べる方がおすすめかな?手で持つとすぐ溶けます。 サイズも1度目(下)は作り方通り半分にしてから切っていき、 2度目(上)の方は3等分にしました。食べやすさや可愛さあると思います! 味はとっても美味しくて、クリームチーズ多めで全然良い感じ⭐︎ また作りたいです♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mim
mim
2024.4.13
美味しかったです。パイシートに敷く網がなかったので、お米をおもりにしました。チョコでコーティングするとき崩れやすくなるのでしっかり冷やしてからがいいと思います。甘すぎて1個で十分だけどおいしいと家族に好評でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
くるみ
くるみ
2018.5.12
母の日に作りました☺︎ 網がなかったので膨らんでしまって上手くいきませんでしたがおいしかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2025.3.9
No.1502 太くて大きめよりも、細くて小さい方が作りやすいです。 ホワイトチョコのコーティングに苦労をしましたが、ホワイトチョコとクリームチーズ の甘さとパイのサクサクがたまらないです!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    冷蔵保存で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
  • Q

    おすすめのラッピング方法を教えてください

    A
    こちらでラッピング方法をご紹介しています。お好みのラッピング方法をお試しください。なお、要冷蔵のスイーツのため、お持ち運びの際は保冷剤をつけることをおすすめいたします。
  • Q

    オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?

    A
    レシピでは200℃に予熱したオーブンで焼き上げています。オーブンに予熱機能がある場合はそちらを使用してください。予熱機能がない場合はレシピの温度に設定し、10分程空焼きを行ってから焼き始めてください。
  • Q

    グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

    A
    グラニュー糖の代わりに上白糖や三温糖、きび砂糖などご家庭にある砂糖を使用してお作りいただけます。
  • Q

    コーティングチョコレートとは何ですか?

    A
    コーティングチョコレートとは、テンパリングをしなくても常温できれいに固まるコーティング用のチョコレートです。ケーキやチョコレートを手軽にコーティングでき、つやのあるきれいな仕上がりにすることができます。製菓材料店やネットショップ、店舗によってはスーパーの製菓材料売り場でもお取り扱いがございます。
  • Q

    コーティングチョコレートは板チョコレートで代用できますか?

    A
    板チョコレートで代用可能です。その際はテンパリングを行うことでよりきれいに仕上げることができます。テンパリングの方法はこちらをご参照ください。コーティングチョコレートを使用することで手軽にコーティングができるため、ご用意できる際はコーティングチョコレートをご使用ください。
  • Q

    ホワイトチョコレートは他の種類のチョコレートで代用できますか?

    A
    基本的にお好みの種類のチョコレートで代用できます。

質問

ま
すごい美味しそうですね!質問ですがコーティングチョコじゃなく普通のホワイトチョコでやるのですが出来ますか?
kurashiru
kurashiru
コーティングチョコレートを使用することで、テンパリングをせずに簡単に綺麗な表面に仕上げることが出来ますが、通常のホワイトチョコレートを使用してもお作りいただけますよ。ご用意できる際はコーティングチョコレートで、より綺麗に仕上げてみてくださいね。
あい
あい
始めパイシートを伸ばしていますが、なぜ伸ばすのですか?できれば伸ばさず作りたいと思っています。
kurashiru
kurashiru
できあがりの個数が減り膨らんで厚めに仕上がりますが、冷凍パイシートを伸ばさずに使用してもお作りいただけます。こちらのレシピではほどよい厚みで食べやすい大きさに仕上げるために、横21cm縦15cmほどに伸ばしてから作りました。お好みの仕上がりに合わせてご選択いただけますと幸いです。
もち
もち
網以外にパイの膨れを抑える方法ありませんか?💦
kurashiru
kurashiru
網は天板や耐熱性のバットなどで代用ができます。その際は、膨らみが抑えられ過ぎてしまうため、200℃に予熱したオーブンで8~10分を目安にパイ生地が膨らむまで焼いた後、天板やバットを乗せて残りの時間を焼くことをおすすめします。ご使用になるオーブンの機種によっても加熱具合が異なるため、様子を確認しながら焼き上げてください。よろしければ参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ