おうちで作る岩手の味 まめぶ汁 レシピ・作り方

「おうちで作る岩手の味 まめぶ汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

まめぶ汁は、岩手県久慈市の内陸部の地域でハレの日の食事として、正月や冠婚葬祭でふるまわれる郷土料理です。くるみと黒糖入り団子をまめぶと言い、焼き豆腐や野菜と一緒に煮込んだ汁物です。ぜひ、お試しください。

調理時間:40分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

作り方

  1. 準備. ごぼうは皮をこそぎ落としておきます。 にんじんは皮を剥いておきます。 油揚げは油抜きしておきます。
  2. 1. しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。にんじんは薄いいちょう切りにします。ごぼうはささがきにします。
  3. 2. 黒糖とくるみは8等分に切ります。
  4. 3. 油揚げと焼き豆腐は長さを半分にし、1cm幅に切ります。
  5. 4. 耐熱ボウルに薄力粉と熱湯を入れ、菜箸でかき混ぜます。そぼろ状になったらひとつにまとめ5分程こねます。
  6. 5. 表面がつるんとしたら8等分にして丸めます。片栗粉をつけた手のひらでつぶし、くるみと黒糖を包み団子にし、片栗粉をまぶします。
  7. 6. 鍋に水と1、3、顆粒いりこだしを入れ蓋をして中火にかけます。沸騰したら、弱火にし10分程煮ます。
  8. 7. にんじんとごぼうが柔らかくなったら、しょうゆと4を入れ、中火で5分程煮ます。
  9. 8. 全体に味が馴染んだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 まめぶが手につくときは、片栗粉をまぶすと扱いやすくなります。まめぶにまぶす片栗粉で、汁にとろみも付き、美味しくいただけます。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ