新感覚 ポン酢で味付け山菜おこわ レシピ・作り方

「新感覚 ポン酢で味付け山菜おこわ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
60
費用目安
500
4.26
(5)

ポン酢で味付けをした山菜おこわはいかがでしょうか。ポン酢の酸味が効いてあっさりとした味わいのおこわです。お好きな具材を加えてアレンジしてみてください。いつもと違う味のおこわを楽しみたい時に、是非お試しください。

材料 (6人前)

分量の調整
6 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 山菜の水煮は水気を切っておきます。 米ともち米はよく洗い、水気を切っておきます。
  2. 1 耐熱ボウルに干し椎茸と水を入れてラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。粗熱が取れたら軸とともに薄切りにします。戻し汁は取っておきます。
  3. 2 お釜に米、もち米、調味料、1を入れ、水を3合の目盛りまで入れて混ぜ、山菜の水煮も加えて炊飯します。
  4. 3 炊き上がったら混ぜ合わせ、茶碗に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

炊飯器は5合炊きを使用しております。 ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.26
5人の平均満足度
たべれぽの写真
🍮
🍮
2019.12.20
もち米2合で♡ 急速炊飯モード2回でお焦げもいい感じ💓 水煮のツナ缶とひじきも追加☆
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぱーるりんぐ
ぱーるりんぐ
2020.1.6
ポン酢きついのかと思ったけど炊飯器任せで簡単でアッサリしてて食べやすかった残りは旦那のお弁当にオニギリして持たしました良いレシピありがとうm(_ _)mリピします
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
BaiToei Akina
BaiToei Akina
2023.3.24
☆☆☆☆☆

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ