焼き塩さば寿司 レシピ・作り方

「焼き塩さば寿司」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

焼いた塩サバを、酢飯にのせて押し寿司風に仕上げました。塩サバの旨味に、大葉と生姜の風味が効いたさっぱりとした酢飯がよく合います。お好みの薬味を入れるとアレンジが広がります。行事や、おもてなしの一品として、是非お試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:300円前後

材料(1人前)

作り方

  1. 1. 大葉は軸を取り、粗みじん切りにします。生姜の甘酢漬けは粗みじん切りにします。
  2. 2. 中火に熱したフライパンにごま油をひき、塩サバを入れ、中に火が通るまで時々返しながら7分程焼き、火から下ろします。
  3. 3. 粗熱を取った2の皮と骨を、菜箸で取ります。
  4. 4. 鍋に合わせ酢の材料を入れ、中火にかけてひと煮立ちさせます。火から下ろし、粗熱を取ります。
  5. 5. 別のボウルにごはんを入れ、4を回し入れ、ごはんをさっくりと混ぜたら、1を入れ、全体を混ぜ合わせます。
  6. 6. まな板の上にラップを広げ、手前に5をのせ、ラップで包んで棒状に成形します。
  7. 7. 3をのせ、ラップで包んで形を整えたら、巻きすを巻いて全体を軽く握り、5分程置いてなじませます。
  8. 8. お好みの大きさに切ってラップを外し、器に盛り付けて出来上がりです。

料理のコツ・ポイント

酢飯を棒状にする時は、塩サバの長さに合わせて成形すると、きれいに仕上がります。 塩サバの皮と骨は、焼く前に包丁や骨ぬき器で取っても大丈夫ですが、焼いた後の方が菜箸で取れやすくなります。 やけどに気を付けて、粗熱を取ってから骨を取ってください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

クラシルおすすめのキッチングッズ

人気のカテゴリ