フライドポテトの大学芋風 レシピ・作り方
「フライドポテトの大学芋風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライドポテトの大学芋風の紹介です。大学芋といえばさつまいもを使用しますが、今回は皮付きのじゃがいもでアレンジしてみました。甘いタレに絡めて、おやつにもぴったりな一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:250円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. じゃがいもはよく洗い、芽を取り除いておきます。
- 1. じゃがいもを皮付きのまま8等分のくし切りにしたら、薄力粉をまぶします。
- 2. フライパンの底から5cm程の揚げ油を注ぎ160℃に温め、1を揚げます。全体がキツネ色になったら取り出し、油を切ります。
- 3. フライパンに(A)を入れ、中火にかけます。とろみがついたら2を加えてよく絡めます。
- 4. クッキングシートの上にくっつかないように3を並べ、黒いりごまをかけます。
- 5. 冷めたらお皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回はたっぷりの油で揚げましたが、フライパンを使用し、少量の油で揚げてもおいしくお作りいただけますよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。