豆苗とささみの春雨スープ レシピ・作り方

「豆苗とささみの春雨スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

コスパのいい豆苗と、旨味たっぷりのささみが入った、春雨スープはいかがでしょうか。 食べ応え抜群なので、朝食やランチのお供にもぴったりですよ。 忙しい時でも手軽にぱぱっと作れるので、是非作ってみてくださいね。

材料(4人前)

手順

  1. 準備 鶏ささみは筋を取り除いておきます。
  2. 1 豆苗は根元を切り落とし、半分に切ります。
  3. 2 鶏ささみは1cm幅の斜め切りにします。
  4. 3 鍋にお湯を沸かし、(A)を入れて混ぜ合わせたら、2を入れて中火でひと煮立ちさせ、1を加えます。
  5. 4 鶏ささみに火が通ったら、ごま油と春雨を入れ、パッケージの表記通りに煮ます。
  6. 5 火から下ろし、器によそって完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 鶏ささみは、鶏むね肉や鶏もも肉に代えてもおいしくお作りいただけます。

たべれぽ

4.4
87件のレビュー
たべれぽの写真
レオ
レオ
2021.3.15
めっちゃ美味しかった!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なこなこちゃん🌷(料理練習中)
なこなこちゃん🌷(料理練習中)
2021.2.8
簡単に作れました!春雨たくさん入れました!! ほんとに簡単で美味しかった!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
babumama
babumama
2020.3.25
ダイエット用に👍主人と夜食に食べました。美味しいと言ってもらえました。優しい味で暖まります。粗挽き胡椒、輪切り唐辛子、ラー油など気分によってかけてます。またつくります。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2022.9.16
オイスターソースでコクが出て美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Jellice758
Jellice758
2022.2.6
2人なので半分の量で作りました。美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2024.8.18
No.1379 ごま油の香りがして美味しかったです! アレンジでしいたけ追加しました。
たべれぽの写真
noneko
noneko
2024.3.22
いつもと違う味付けで新鮮でした! ただ、ささみが子どもには不評でした😅
たべれぽの写真
ちゃんちい
ちゃんちい
2023.11.11
寒くなってきた朝にほっこりするスープです。 ささみはコンビニのほぐしチキンを使いましたので更に時短。 飲みすぎた翌朝のむくみ対策にも豆苗がいい仕事してくれた感じがします👍
たべれぽの写真
ho_gyoku
ho_gyoku
2021.12.23
春菊の茎部分とえのき、春雨は10gではもの足らず、あと20g追加しました。 あっさりし過ぎたので、ささ身とごま油はちゃんと入れた方がよかったかなぁと思います(*ノ>ᴗ<)

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ひな
ひな
保存はどのようにしたらよいですか?
kurashiru
kurashiru
密閉した容器に入れ冷蔵庫で保存いただけますが、翌日中には召し上がってくださいね。美味しく作れますように。
るる
るる
お砂糖の代わりに みりんでも大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
みりんでは風味が変わってしまいますので、おすすめいたしません。砂糖は除いてでもお作りいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。美味しくできますように。
そこらのJK
そこらのJK
鶏がらスープの素とオイスターソースを中華だしに変えたらダメですか?
kurashiru
kurashiru
鶏がらスープの素は中華だしに代えてお作りいただけますよ。オイスターソースは特有の風味をもつ調味料のため、代用はおすすめできません。オイスターソースを使用することで、簡単に風味豊かなスープに仕上がりますので、用意してぜひ作ってみてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ