ねぎと油揚げの煮浸し レシピ・作り方

「ねぎと油揚げの煮浸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.23
(22)

香ばしく焼き甘みが増した長ねぎと、だしが染みた油揚げを煮浸しにしました。味付けはお手軽にめんつゆのみですので、料理初心者の方にもおすすめです。あと一品欲しいときや、簡単におつまみを作りたいときに便利なレシピですよ。ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 長ねぎは青い部分と根元を切り落としておきます。
  2. 1 長ねぎは5cm幅に切ります。
  3. 2 油揚げは3cm幅に切ります。
  4. 3 中火で熱したフライパンに1、2を入れ、全体に焼き色がつくまで5分程炒めます。
  5. 4 めんつゆ、水を加え、蓋をして弱火で10分程煮ます。全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

めんつゆの量は、お好みで調整してください。お好みで一味唐辛子などをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.23
22人の平均満足度
たべれぽの写真
よし
よし
2021.5.25
油揚げを一口大に切た方が食べやすいかも…と思って細かく切ったら煮ているうちにはがれてベロベロになってしまいました。味は染みてて美味しかったですが、レシピ通りの短冊に切った方が良かったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴかーっ
ぴかーっ
2020.5.14
お酒のつまみに最高とほめられました
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あおい
あおい
2021.3.19
簡単、美味しい◎
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🐰
🐰
2021.1.17
焼き鳥の味^ ^
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mmmmmmmm
mmmmmmmm
2020.12.24
簡単なのにとてもおいしかったです!!また作ります!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
鷹
2020.5.16
ネギは甘くなります。 油揚げに味が染みる感じです。 味の染みた油揚げが旨いです。 ヒタヒタが好きな方は、もう少し水とめんつゆを多めにしても良いかも知れません。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ももか
ももか
2022.2.15
簡単でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2020.4.13
手軽度:9 美味度:9
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2025.4.16
麺つゆと 水を加えたら 一瞬で水分が 無くなってしまったので 倍量加えて煮ました。 ネギは 甘くて 油揚げは 汁を吸って とても美味しかったです✨

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ