卵もバターも要らない きな粉クッキー レシピ・作り方
「卵もバターも要らない きな粉クッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
優しい甘さのきなこクッキーはいかがでしょうか。きなこや黒砂糖を使った、どこか懐かしい素朴な味わいのクッキーです。生地をジップ付き保存袋の中でまとめることで、お手軽にお作りいただけますよ。おやつやお茶菓子に、ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:200円前後


材料(19枚分)
作り方
- 1. ジップ付き保存袋にサラダ油以外の全ての材料を入れてなじませます。
- 2. サラダ油を入れて、手でよく揉み、棒状にまとめます。
- 3. ジップ付き保存袋から取り出し、1cm幅に切ります。
- 4. アルミホイルを敷いた天板に並べ、オーブントースターで10分程焼いたら完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 ご家庭のトースターにより熱加減が異なるので、表面に焼き色が付きすぎてしまうようでしたら、アルミホイルを被せて焼き加減を調整して仕上げてください。その際はアルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがありますので、熱源に触れないようご注意ください。 黒砂糖は、風味は変わりますが、砂糖でも代用いただけます。 うまくまとまらない場合はサラダ油を少量足して調整してください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。