だしまろ酢が決め手!とろけるゴマ味噌茄子 レシピ・作り方
「だしまろ酢が決め手!とろけるゴマ味噌茄子」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
だしまろ酢でラクちんおかず!コンテストで最優秀賞に選ばれた[楽しい食卓]Megumiさん考案レシピのご紹介です。とろっとジューシーなナスに、さっぱりとまろやかなタレが絡みやみつきになるおいしさです。「だしのきいた まろやかなお酢」が決め手のゴマ味噌茄子を、ぜひお試しくださいね! [楽しい食卓]Megumiさんのプロフィールはこちら! https://www.kurashiru.com/profiles/tanoshoku
Sponsored by 株式会社創味食品
調理時間:20分


材料(2人前)
作り方
- 1. ナスはヘタを切り落とし、乱切りにします。
- 2. 鍋の底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ入れて熱し、1を入れて1分30秒程素揚げし、油を切ります。
- 3. フライパンに2を入れて強火で炒め、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
- 4. 焼き色がついたら中火にし、「だしのきいた まろやかなお酢」、みそを入れて炒め合わせます。
- 5. とろみがついたら、白すりごまを加えて中火のまま炒め合わせます。全体になじんだら火から下ろします。
- 6. 器に盛り付け、お好みで一味唐辛子を散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
・ナスは1本を4~5等分にしてお作りください。 ・手順2で長時間揚げると、炒めたときにナスが崩れてしまいますので、1分30秒を目安に揚げてください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。