さつまいものチョコレートスティック レシピ・作り方
「さつまいものチョコレートスティック」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さつまいものチョコレートスティックはいかがでしょうか。カリッと揚げたさつまいもにチョコレートをコーティングした一品です。今回は仕上げにチョコスプレーをかけましたが、お好みのデコレーションでアレンジしてみてくださいね。
調理時間:45分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- さつまいも (200g) 1本
- 水 (さらす用) 適量
- 揚げ油 適量
- トッピング
- ビターチョコレート 50g
- お湯 (湯煎用、60℃) 適量
- チョコスプレー 20g
作り方
- 1. さつまいもは皮つきのまま半分の長さに切り、さらに5mm幅に切ります。水に10分程さらします。
- 2. フライパンの底から1cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、水気を拭き取った1を入れます。5分程揚げ、ほんのりきつね色になったら油を切ります。
- 3. ボウルにビターチョコレートを手で割り入れ、湯煎で溶かします。
- 4. 粗熱を取った2に3を半分程浸し、チョコスプレーをかけて乾かします。
- 5. お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
さつまいもを水に10分程さらすことで、カリッとした食感に仕上がります。 揚げる際は、油はねを防ぐために水気をよく拭き取ってください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。