オレンジピールのチョコレートクッキー レシピ・作り方
「オレンジピールのチョコレートクッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
オレンジピール入りのチョコレートクッキーのレシピのご紹介です。オレンジピールとココアのほろ苦さが美味しい、ちょっぴり大人のクッキーです。混ぜるだけで簡単に仕上がります。おもてなしやプレゼントにもぴったりな一品ですよ。
調理時間:90分
費用目安:400円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(18枚分)
- 粉類
- 薄力粉 70g
- アーモンドプードル 20g
- ココアパウダー 10g
- 無塩バター 50g
- グラニュー糖 40g
- 卵黄 1個
- オレンジピール 30g
- 卵白 (周りに付ける用) 1個分
- グラニュー糖 (周りに付ける用) 10g
作り方
- 準備. 無塩バターは室温に戻しておきます。
- 1. ボウルに無塩バター、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
- 2. 卵黄を加えよく混ぜ合わせます。
- 3. オレンジピールを加えゴムベラで全体的に混ぜ合わせます。
- 4. 粉類を振るい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
- 5. ラップで包み、直径4cmほどの棒状に整型し、冷蔵庫で1時間寝かせます。
- 6. オーブンを180℃に予熱します。5を冷蔵庫から出したらラップを外し、表面に卵白をハケで塗り、グラニュー糖をまぶします。
- 7. 1cmほどの厚さに切り分けます。
- 8. クッキングシートを敷いた天板に並べて、180℃のオーブンで15分こんがりと焼き上げたら完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 アーモンドプードルは薄力粉でも代用いただけます。アーモンドプードルを入れることでさっくりと仕上がりますよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。