ボリューム満点!とろーりチーズのジューシーハンバーグ レシピ・作り方

「ボリューム満点!とろーりチーズのジューシーハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ハンバーグはとてもジューシーに! 中にはとろーり濃厚なチーズが入っており、ボリューム満点な一品です。 付け合わせにはお好みで野菜のグリルや、生野菜を添えて、見た目も華やかに食卓を彩ってみて下さいね。 夕食などに是非お試し下さい。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 モッツァレラチーズは予め半分に切っておきます。
  2. 1 ボウルに(B)を入れ混ぜ合わせ、600Wに設定した電子レンジで1分加熱します。
  3. 2 玉ねぎをみじん切りにします。
  4. 3 ボウルに合挽き肉、玉ねぎ、(A)を入れ粘りが出るまで混ぜ合わせます。
  5. 4 具材が混ざったら、合挽き肉を少量取り、モッツァレラチーズを中に入れ丸く成型します。
  6. 5 フライパンにサラダ油、成型した4を入れ中火で熱し、焼き目がつくまで両面焼きます。
  7. 6 両面に焼き目がついたら、酒を入れ蓋をし蒸し焼きにします。
  8. 7 中まで火が通ったら出来上がりです。
  9. 8 出来上がったハンバーグに1をかけて完成です。

コツ・ポイント

ソースはお好みの量調整して下さい。 モッツァレラチーズはとろけるチーズ、ミックスチーズなどでも代用出来ます。 蒸し焼きで火が通らなかった場合酒を大さじ1足しながら再度蒸し焼きにして下さい。 蒸し焼きはじっくりする事で中まで火が通ります。

たべれぽ

4.3
8件のレビュー
たべれぽの写真
ハピneko
ハピneko
2020.5.19
ピザチーズをラップで丸めて固めてたっぷり入れました!タネの配合はいつも通り適当にしたけどチーズが入ってるからかな?めっちゃジューシーでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ タレはフライパンで軽く絡めました。子供達も美味し〜と大満足*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ても
ても
2022.2.11
切った瞬間チーズがとろ〜り✨ 大成功でした。 モッツァレラチーズがお餅みたいに伸びて、子供が大喜びでした。
たべれぽの写真
Aya
Aya
2020.10.12
ホットサンドメーカー使用。 材料→ 挽肉、唐揚げ粉、スライスチーズ、塩胡椒、油 挽肉➕唐揚げ粉➕塩胡椒 → 挽肉のタネを半分にして ホットサンドメーカーに油を引く。 タネ半分を引き埋め込み スライスチーズ2枚 残りのタネを重ね 強火片面4分→計8分焼く。 美味しかった😃ナツメグを入れても良いかも💗 名前は、ナゲットでしたが 味はハンバーグに近いですww
たべれぽの写真
coffeeneko
coffeeneko
2020.8.31
夏場のせいかタネが柔らかくて少し形崩れしてしまいました💦 ソースは砂糖を大さじ半分にしましたがそれでも甘めでした。我が家は入れなくてもいいかな。チーズ入りハンバーグ、初めて作りましたが家族にも好評で美味しかったです😊
たべれぽの写真
ymd_m
ymd_m
2020.4.11
とってもジューシーで今まで作った中で1番美味しくできました! チーズはモッツァレラがなかったので とろけるスライスチーズを丸めて入れました。 また作ります(o^^o)
たべれぽの写真
ぴ
2019.12.11
子供達がチーズの伸びを楽しんでいました☆ ファミレスみたいで美味しいって完食してくれて嬉しかったです(๑˃ᴗ˂)و♡ また作ります♡♡♡
たべれぽの写真
さおやん
さおやん
2019.4.21
4倍で作りました^_^ソースの砂糖は半分減らしました。モッツァレラチーズが足りなかったのでチェダーチーズバージョンも作りました。2種類味が楽しめて美味しかったです!
たべれぽの写真
niconico
niconico
2019.2.9
だんなさん作。ふっくらしていてとっても美味しかったです☺️
たべれぽの写真
yuki
yuki
2018.5.23
チーズが溢れました^^;ソースも美味しく旦那さんからも大好評でした!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?

  • モッツァレラチーズの代用はありますか?

質問

ユーザー9152d9
ユーザー9152d9
大体中まで火が通るのは何分くらいですか? それも毎回書いてあると分かりやすいです!
kurashiru
kurashiru
両面に焼き色が付いたら弱火に落として3~5分を目安に蒸し焼きにしてみてくださいね。火力やフライパンの材質、ハンバーグの大きさによっても火の通り具合が変わります。一番分厚いところに竹串を刺して、透明な肉汁が出てきたら火が通っている目安です。火の通りを確認しながら加熱時間を調整することをおすすめいたします。ご参考になりましたら幸いです。
じゅん
じゅん
ピザ用チーズでも大丈夫ですか。
kurashiru
kurashiru
モッツアレラチーズはピザ用チーズで代用できますよ。お好みのチーズを用意して作ってみてくださいね。
Remi
Remi
玉ねぎは炒めなくていいのですか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピでは玉ねぎは生の状態で加えておりますが、お好みで炒めてもお作りいただけますよ。その際は、フライパンにバターをひきあめ色になるまで炒め、粗熱が取れてからボウルに加えてくださいね。玉ねぎを炒めずに使用することで、食感を残すことができますのでレシピ通りにも試してみてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ