モチモチ食感 きしめんでミーゴレン レシピ・作り方

「モチモチ食感 きしめんでミーゴレン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
レビュー
1

モチモチ食感、きしめん作るでミーゴレンはいかがですか。一般的に中華麺で作る、インドネシア料理のミーゴレンを、きしめんでアレンジしたレシピです。甘辛く味付けした、きしめんのモチモチとした食感がクセになりますよ。ぜひお試しください。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 ピーマンは種とヘタとワタを取っておきます。 エビは背わたを取っておきます。 パクチーは根元を切り落としておきます。
  2. 1 玉ねぎとピーマンは5mm幅に切ります。
  3. 2 パクチーは3cm幅に切ります。
  4. 3 ニンニクはみじん切りにします。
  5. 4 フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、卵を割り入れ焼きます。白身が固まったら取り出します。
  6. 5 同じフライパンにサラダ油と3を入れて中火で熱し、ニンニクの香りが立ったらエビを炒めます。
  7. 6 エビの色が変わったら1を入れて、中火のまま炒めます
  8. 7 玉ねぎが透き通ったら、きしめんと(A)を入れ、中火のまま炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
  9. 8 器に盛り付け、4をのせ、2とレモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

ケチャップとナンプラーの量は、お好みで調整してください。 今回はきしめんを使用していますが、うどんでもおいしくお作りいただけます。

たべれぽ

たべれぽの写真
りこりつママ
りこりつママ
2020.8.16
美味しいですが、ミーゴレンというよりはナポリタンの味に近かったです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ