再生速度
めんつゆで簡単 たっぷりおかかのモロヘイヤのおひたし レシピ・作り方
「めんつゆで簡単 たっぷりおかかのモロヘイヤのおひたし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
簡単にできる、モロヘイヤのおひたしのご紹介です。モロヘイヤをたっぷりのお湯でゆでて、めんつゆで和えるのみ。ねばねばの食感をかつおぶしたっぷりで美味しくいただけます。あと一品欲しいときにとっても便利です。是非お試しください。
材料(2人前)
手順
- 1 モロヘイヤは茎と葉に分けます。
- 2 茎は硬い部分を切り落とし、2cm幅に切ります。葉はざく切りにします。
- 3 沸騰したお湯に塩を加え、茎を1分程茹でます。さらに葉を加え30秒程茹で、冷水に取ります。
- 4 ボウルに水気を切った3と麺つゆ、鰹節を入れ混ぜ合わせます。
- 5 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
めんつゆの量はお好みで調整してください。 モロヘイヤの茎の部分は硬いので、小さめに切り、葉よりも先に長めに茹でて下さい。 ご家庭で育てられたモロヘイヤには、種子、さや、未熟な若葉が含まれる可能性があります。これらには毒性が含まれるため、モロヘイヤは、スーパーでお買い求めいただいたモロヘイヤのご使用をおすすめいたします。
たべれぽ
シャン子
2021.8.11
すぐ出来るので、もう一品欲しい時にいいですね〜。
鰹節の香りが良い味出しています。
6人のユーザーが参考になった
Sakura
2019.8.7
茎まで美味しく茹でることが出来ました❣️
モロヘイヤが大好き
この茹で方が学べて良かったです🤗💕
5人のユーザーが参考になった
tama
2021.5.26
レシピとは少し工程を変えて、茎と葉に分け➡️茹で➡️カットしました💡 モロヘイヤのねばねばいいですね👍 とても美味しくいただきました😋
3人のユーザーが参考になった
pom
2023.8.7
オクラも。
1人のユーザーが参考になった
みくる
2023.6.25
追いかつお節しちゃいました😋
ねばとろっで美味しい♬
1人のユーザーが参考になった
りんご
2021.9.13
シンプルにおいしい
1人のユーザーが参考になった
みれたん
2021.8.9
すりごまも入れたら風味も良く美味しくいただけました♪
1人のユーザーが参考になった
玉虫厨子
2023.9.5
創味のつゆ小匙1で。
ねばうまです✨
ポッ!
2022.10.6
美味しいです〜!!!!
他のねばねば食材加えて食べても良さそうです!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
ラス
麺つゆ3倍濃縮の時は大さじ?ですか。
kurashiru
3倍濃縮のめんつゆを使用する場合は小さじ2を目安に加えることをおすすめいたします。めんつゆは製品によって風味が異なりますので、分量を調節しお好みの風味に仕上げてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。