レンジで簡単 鶏むね肉のカリカリ梅和え レシピ・作り方

「レンジで簡単 鶏むね肉のカリカリ梅和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.63
(12)

鶏むね肉のカリカリ梅和えはいかがでしょうか。カリカリ梅の食感と酸味が効いた、さっぱりと食べられる和えものです。電子レンジでお手軽にお作りいただけますので、あともう一品ほしいときにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除いておきます。
  2. 1 カリカリ梅は種を取り除き、みじん切りにします。
  3. 2 大葉は軸を切り落とし、千切りにします。
  4. 3 耐熱ボウルに鶏むね肉を入れ、料理酒をかけます。ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで火が通るまで3分程加熱し、粗熱が取れたら手でほぐします。
  5. 4 ボウルに(A)を入れてよく混ぜ、1、2、3を加えて和えます。
  6. 5 全体がなじんだら器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

コツ・ポイント

鶏むね肉は、鶏ささみなどお好みの部位でも代用いただけます。 電子レンジの加熱時間は、手順を目安として鶏むね肉に火が通るまでよく加熱してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.63
12人の平均満足度
たべれぽの写真
Yas
Yas
2020.7.26
カリカリ梅が大量に余っていたので良いレシピを見つけました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
N.ソト
N.ソト
2020.4.23
サッパリしててサイコーかよ❗️デス。 ソトJr.が大食なので、ボウル1杯メイクしまシタ。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
DOGUE
DOGUE
2020.6.9
おつまみにしたかったので味濃い目にしました!大葉が苦手なので彩菜りにネギを使いました♪カリカリ梅が小梅しかなく、みじん切りが大変でした、、笑 電子レンジ後の鶏肉は熱く、頑張ってさきました!
たべれぽの写真
レオ
レオ
2020.5.29
ささみの代わりに胸肉で! 大葉が無かったのでネギで😅 ささみと胸は梅と合いますよね! さっぱり美味しい!
たべれぽの写真
にしむら しずか
にしむら しずか
2019.3.17
とても簡単で美味しかったです。 カリカリではない梅を使って、大葉が好きなので多めに入れました。 キュウリを入れたりとアレンジも出来そうで、良き✨
たべれぽの写真
たいしママ
たいしママ
2019.3.12
ちょっと物足りなくて大葉を一枚足しました。ごま油とめんつゆも少し足して、レタスを加えてみました!美味しかったです🎵

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ