合挽き肉で常備菜 ミニハンバーグ レシピ・作り方
「合挽き肉で常備菜 ミニハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、ハンバーグはいかがでしょうか。 旨味たっぷりのハンバーグに、マッシュルームの入ったソースをたっぷりかけると、ごはんの おかずにぴったりですよ。 お弁当のおかずにも最適なので、是非作ってみてくださいね。
調理時間:40分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ブラウンマッシュルームは石づきを切り落とし、4等分にします。
- 2. 玉ねぎはみじん切りにし、耐熱ボウルに入れ牛乳をかけ、ふんわりとラップをかけたら、600Wのレンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
- 3. ボウルにタネの材料を入れ粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
- 4. 3に2を入れ混ぜ合わせ、6等分にし成形します。
- 5. 中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、4を両面に焼き色がつくまで焼き、弱火にして蓋をし、ふっくらとするまで3分程焼き、皿に盛り付けます。
- 6. 5のフライパンに1とソースの材料を入れ、中火にかけひと煮立ちさせたら、弱火にしとろみが出るまで3分程煮込み火を止めます。
- 7. ベビーリーフを添え、ハンバーグに6をかけたら完成です。
料理のコツ・ポイント
お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。 ハンバーグはお好みの大きさでお作りいただけます。 冷蔵保存で2日~3日程度美味しくいただけますが、保存状態等によっても変化しますので、なるべくお早めにお召し上がりいただく様お願いいたします。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() |
肉料理
![]() | ハンバーグ | |
ソース・ドレッシング | |||
おつまみ | |||
材料で探す
![]() | 肉 | ||
その他
![]() |
スイーツ
![]() | 生クリーム |