圧力鍋で作る牛すじ肉とこんにゃくの味噌煮込み レシピ・作り方
「圧力鍋で作る牛すじ肉とこんにゃくの味噌煮込み」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
圧力鍋で作る牛すじ肉とこんにゃくの味噌煮込みのご紹介です。一口大にちぎったこんにゃくと、牛すじ肉を赤みそで煮こみました。こってりとした甘じょっぱい味つけで、ごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリですよ。
材料(2人前)
手順
- 準備 牛すじ肉は水洗いしておきます。
- 1 生姜は皮付きのまま5mm幅に切ります。
- 2 こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。
- 3 牛すじ肉は一口大に切ります。
- 4 圧力鍋に3と浸る程度の水を入れて中火で加熱し、沸騰してから1分程ゆでたらお湯を切ります。流水で洗い、水気を切ります。同様にもう一度くり返します。
- 5 同じ圧力鍋に1、2、4、長ねぎの青い部分、水、(A)を入れ、蓋をして中火で加熱します。
- 6 圧力がかかり蒸気が出てきたら、弱火にして20分加熱して火から下ろし、圧力が完全に抜けるまで置きます。
- 7 安全ロックピンが下がったら蓋を外し、再び中火で加熱し、煮汁が半量になるまで煮詰めたら火から下ろします。
- 8 器に盛り付け、小ねぎを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
白だしは10倍濃縮タイプを使用しています。白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。
たべれぽ
ちかりん
2021.7.1
11人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。