再生速度
一口はんぺんハンバーグ レシピ・作り方
「一口はんぺんハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
はんぺんを加えることでジューシーでふわふわした食感を美味しく味わえる一口はんぺんハンバーグのご紹介です。生姜風味の甘辛ダレがよく絡み、白いごはんが欲しくなるはず! 夕食のメニューとしてはもちろん、味がしっかり付いているのでお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しください。
材料(3人前)
手順
- 1 はんぺんを細かく潰し、ソース以外の材料を加えます
- 2 よく捏ねたら、小さい形で成型します
- 3 ソースは合わせておきましょう
- 4 油を薄く引いて中弱火にかけて裏表2.3分ずつ加熱します
- 5 中まで加熱されたら、ソースを注いで煮詰めます
- 6 仕上げで白ごまなどを振って完成です
コツ・ポイント
・具材を成形する際は、事前に手のひらに油を薄く塗っておくと綺麗に仕上がります。 ・卵黄につけて食べても美味しくお召し上がりいただけます。 ・こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 ・はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
ねこまんま
2024.9.14
とっても美味しかった!
簡単にすぐ作れるし、肉肉しすぎないハンバーグ&甘タレが美味しいので、ぜひまたリピしたい🎵
3歳&1歳の子にも食べさせたかったので省いた調味料いくつかありますが、それでもこの美味しさなら、今度は大人用にレシピ通り全部の調味料入れて作りたいです!✨
2人のユーザーが参考になった
ちゃんちい
2024.10.21
甘辛タレには刻み海苔がよく合います♡
はんぺんは袋のままモミモミすると程よく潰れます。
(力入れすぎ注意はみ出ます)
数回リピートしてますが、今回初めて梅肉チューブで梅味足しましたけど美味しかった!
1人のユーザーが参考になった
かいち
2018.2.12
冷蔵庫になかったのでガーリックパウダー、粉チーズは入れていませんが美味しく出来ました^ ^
生姜は全てチューブで代用しています。
味がしっかりしているのでお弁当にも良いですね。
家族がデパートに売ってる味と喜んでいました。
1人のユーザーが参考になった
ゆき
2025.5.20
cookpad☺️papikun
びっくりのハンバーグ
材料🌸 2人分
牛豚合いびき肉(豚挽肉でも) 210g
玉ねぎみじん切り 半分
卵 1個
パン粉 大さじ2
牛乳 大さじ2
みそ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
ナツメグ 適量
塩コショウ 適量
白ワイン100cc
⭐️作り方
①白ワイン以外の材料を全てボールに入れて、色が白っぽくなるまでよくこねます。
2. ①のタネを薄い小判型に形成します。びっくりドンキー風なので大きく薄くして下さい。
3
油を少し多めにひいたフライパンをよく熱して、タネを焦げ目が両面につく程度焼きます。焦げ目がついたら白ワインを回しいれて蓋をし、蒸し焼きにします。火が通ったら完成です★
⭐️ソース⭐️2人前
玉ねぎ…1/4個
水…30ml
しょうゆ…30ml
酒…30ml
みりん…30ml
【ソース】
1. 玉ねぎをみじん切りにして、他の材料と一緒に鍋に入れます。中火で温め、沸騰したら弱火にし、玉ねぎが透き通るまで煮込みます。
玉ねぎはソースに入れるので、細かく刻む!
沸騰してから弱火にして5分くらい加熱すると、玉ねぎの甘~い香りが。味見して玉ねぎの辛みがなくなっていると確認したら◎
超美味しかった!!
ケイ
2024.7.4
鶏モモミンチ400
はんぺん2枚
全て倍量で作って小ぶりのハンバーグ10個できました✨
ガーリックパウダーの代わりにすりおろしニンニクで。
下味がしっかり付いてるのでタレ無しパターンとタレありと分けて食べましたが、タレなくても充分美味しかったです😳
すりおろし生姜+ポン酢で食べてもとても美味しかった!
甘めのタレなので味変に上からレモンかけても合う!
子供も美味しいと言ってお代わりしてくれました😋
しとっぺ
2022.6.2
ハンバーグ自体にしっかり味付けがあるので美味しかったです。
ユーザーfed545
2022.3.1
ソースには生姜なしで
味見したら少し甘かったので味噌を足しました
丁度良かった
長芋が余ってたので生地に
いれたらふわふわにできた
トラとら
2021.12.13
たべれぽを参考にして作りました。ガーリックパウダーは、ニンニクチューブで、生姜もチューブのを使いました。とてもおいしく出来ました。
又作りたいと思います。
りぴ
2021.11.30
すこし甘いかなぁ〜という感じでした。はちみつは大さじ1/2くらいでもいいかも。簡単でした。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。 - Q
レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?
Aお好みのひき肉を使用してお作りいただけます。 - Q
片栗粉の代用はありますか?
A片栗粉は薄力粉やパン粉で代用できます。肉だねのかたさを確認しながら分量をご調節ください。
質問
木村あきな
このハンバーグに合うソース他にあったりしますか?
kurashiru
おろしポン酢やわさび醤油はいかがでしょうか。お好みの風味に仕上げてみてくださいね。レシピのソースもよく合いますので、機会がございましたらぜひお試しください。
風太
梅肉の代用はでかますか?
kurashiru
梅肉チューブを他の食材で代用することは難しいですが、お好みで省いてもお作りいただけます。機会がございましたらレシピ通りにもお試しくださいね。
のっさん
粉チーズは抜いても大丈夫ですか?
また、オイスターソースの代用は何がいいと思いますか?
kurashiru
風味は変わりますが、粉チーズを省いてもお作りいただけます。また、オイスターソースは特有の風味を持つため、他の調味料で代用することは難しいです。ご用意のない場合は省いてもお作りいただけますが、機会がございましたら材料をそろえてお試しくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。