小松菜とニラの塩エスニック野菜炒め レシピ・作り方
「小松菜とニラの塩エスニック野菜炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
いつもの野菜炒めをタイ料理のようなエスニック風にアレンジ! ナンプラーを加えることで、ぐっとタイの味に近づきます。 お好きな方はぜひパクチーをたくさん乗せて。 ちょっぴりスパイシーで、野菜がもりもり食べられます。
材料(2人前)
手順
- 準備 ニンニクは皮を剥いておきます。
- 1 小松菜とニラを5cm幅に切ります。 パクチーは根を切り落とし、3cm幅に切ります。 ニンニクはみじん切りにします。
- 2 弱火に熱したフライパンにサラダ油をひき、ニンニクと鷹の爪輪切りを炒めます。
- 3 香りが立ってきたらもやしと小松菜をしんなりするまで炒めます。
- 4 (A)の調味料を加え、ニラを加えたらさらに炒め、ニラがしんなりしてきたら火から下ろします。
- 5 器に盛り、パクチーを添えて完成です。
コツ・ポイント
お好みのお肉や厚揚げを具材にしても美味しくお召し上がり頂けます。 あればレモン汁を食べる直前に少量かけるのもおすすめです。
たべれぽ
yutaka55
2022.6.4
レシピ通りだと味が薄くあまり旨味がない!
少し塩を入れて味をしめましたが、それでもリピートはないと思います(^_^;)
1人のユーザーが参考になった
シャンス
2020.12.28
野菜だけのナンプラー炒めも良いですね😀
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。