シャキシャキ北海道レタスのロール肉巻き レシピ・作り方

「シャキシャキ北海道レタスのロール肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
-
4.68
(66)

ごはんが進む!シャキシャキ北海道レタスのロール肉巻きのご紹介です。新鮮な「きたやさい レタス」をたっぷりと使用し、豚バラ肉で巻いてメインおかずを作りました。豚バラ肉の旨味や甘辛いソースレがよく絡み、何度も食べたくなるやみつきな味わいですよ。この機会にぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 「きたやさい レタス」は重ねて端からきつく巻きます。
  2. 2 まな板にラップを敷き、豚バラ肉を5mm程重ねて並べ、塩こしょうを全体にかけます。1をのせて手前から巻きます。
  3. 3 ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせます。
  4. 4 フライパンに油をひかずに2の巻き終わりを下にして入れます。中火にかけて蓋をし、5分加熱します。
  5. 5 蓋を取り、焼き色がついたら裏返して中火のまま2分加熱し、さらに左右の面も2分ずつ、豚バラ肉に火が通り、焼き色がつくまで加熱します。
  6. 6 余分な脂をキッチンペーパーで拭き取り、3を入れて中火でひと煮立ちさせます。全体にソースが絡んだら火から下ろします。
  7. 7 2cm幅に切り、器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

・今回はフッ素樹脂加工のフライパンを使用しております。くっつきやすい場合は、薄くサラダ油をひいてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.68
66人の平均満足度
たべれぽの写真
ズ
ズ
2022.8.18
普通のレタスと豚ロースで作ってみたけど、とっても美味しかったです!万人受けの味付けだと思います、悩んだ時はこれ!思ってるよりぎゅっと巻いた方がいいかも
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
土屋もとこ
土屋もとこ
2022.6.25
巻き方がちょっとゆるかったかな?私には上出来でした。
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちーさま
ちーさま
2022.7.16
すごい美味しくてもう一個作れば良かったです😭 北海道レタスはシャキシャキで最高でした✨
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えみ
えみ
2025.5.1
ロース肉で作ったため長さが足りず崩れてしまいましたが、ごはんが進む味でとても美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
saori
saori
2023.6.22
豚ロースで、中にもやしを入れて作りました!もやしに火が通ってなかったので、電子レンジでチンしてから巻いたらいいなと思いました!味付けとてもおいしかったです!!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぐらさん
ぐらさん
2023.5.25
めっちゃ美味しかったです!肉が薄いから火が通ってるかの心配をあまりしなくていいのが楽でした
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りん
りん
2022.9.5
簡単にできておいしい(*^^*) 仕上げにごまをぱらぱら☆彡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
家庭菜園料理長
家庭菜園料理長
2022.7.9
味がぼんやりしてたからうめチューブを乗せてポン酢足しました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2025.4.25
うますぎる

人気のカテゴリ