味付けいらず サバ缶で和風コロッケ レシピ・作り方
「味付けいらず サバ缶で和風コロッケ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
サバの味噌煮缶で簡単にできる一口コロッケはいかがでしょうか。サバ缶にしっかりと味がついているので味付けいらずでつくれますよ。味噌と大葉の風味が効いていて、あっさりとした仕上がりです。ぜひお試し下さいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- じゃがいも (計400g) 2個
- サバの味噌煮缶 (200g) 1缶
- 大葉 4枚
- 衣
- 薄力粉 20g
- 溶き卵 1個分
- パン粉 30g
- 揚げ油 適量
- ベビーリーフ (添える用) 適量
作り方
- 準備. じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。
- 1. 大葉は軸を切り落とし、千切りにします。
- 2. じゃがいもは一口大に切ります。耐熱皿に入れラップをし、600Wの電子レンジで火が通るまで5分加熱します。
- 3. 熱いうちにマッシャーで潰し、1、サバの味噌煮缶を汁ごと入れ、サバをほぐしながら混ぜ合わせます。
- 4. 一口大の大きさに丸めます。
- 5. 薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけます。
- 6. フライパンの底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、きつね色になるまで7分程揚げ、油を切ります。
- 7. ベビーリーフを添えた器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。