ホットプレートで作る チョコブラウニー レシピ・作り方
「ホットプレートで作る チョコブラウニー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホットプレートで作るチョコブラウニーです。 パーティや一度にたくさん作りたい時に便利なレシピです。 甘くてしっとりなチョコレートブラウニーは、混ぜて焼くだけ。 とても簡単なので、お料理初心者さんでも失敗なく作ることができます。 是非作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(1台分(15×20cm))
- (A)薄力粉 50g
- (A)ココアパウダー 25g
- (A)ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ミルクチョコレート 100g
- 無塩バター 50g
- お湯 (湯煎用・50℃) 適量
- 卵 (Mサイズ) 1個
- 砂糖 50g
- 生クリーム 50ml
- くるみ (無塩) 20g
- 粉糖 小さじ1
作り方
- 準備. クッキングシートを15×20cmに折って型を作っておきます。
- 1. ホットプレートにクッキングシートを敷き、くるみを粗く砕き入れて並べ、こんがりとした焼き色がつくまで炒ります。
- 2. (A)を合わせて2回ふるいます。
- 3. 耐熱性のボウルにミルクチョコレートを砕き入れ、バターを加え、耐熱性のゴムベラで混ぜ合わせながら湯煎で溶かします。
- 4. 別のボウルに卵と砂糖を入れ、泡立て器を使い、白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます。
- 5. 3に2、4、生クリームを加え、均一に混ぜ合わせます。
- 6. クッキングシートで作った型に5を流し入れ、平らにならします。
- 7. 6をホットプレートにのせ、1を等間隔にのせ、150℃に設定し、蓋をして15分焼きます。
- 8. 表面を指で触り、生地がくっつかなければ焼き上がりです。粉糖をふって完成です。
料理のコツ・ポイント
機種によって加熱温度が異なるので、焼き時間と温度は調節しながら焼いてください。 クッキングシートにはメーカーごとに耐熱温度があります。耐熱温度をご確認いただき、超えないようにご注意ください。 底が焦げてしまいそうな場合は、電源を切って余熱で加熱するなどの温度調節をしてください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。