再生速度
生姜たっぷり!具沢山さつまいもの豚汁 レシピ・作り方
「生姜たっぷり!具沢山さつまいもの豚汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
簡単に短時間で出来るレシピです。食卓にもう一品欲しいときやいつもと違ったお味噌が飲みたいときなどにオススメです。冷蔵庫にある野菜を入れてアレンジしてもおいしくいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 にんじんはヘタを切り落とし、皮をむいて薄いいちょう切りにします。大根は皮をむき、薄いいちょう切りにします。さつまいもはいちょう切りにします。
- 2 豚こま切れ肉は3cm幅に切ります。
- 3 耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
- 4 中火で熱した鍋にごま油をひき、2、塩こしょうを入れて炒めます。
- 5 中火で炒め、全体に油が回ったら水、顆粒和風だしを入れて蓋をして煮ます。
- 6 さつまいもがやわらかくなったら弱火にし、みそを溶かし入れ、すりおろし生姜を入れて混ぜ合わせ、火から下ろします。
- 7 お椀によそい、小ねぎをかけて完成です。
コツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 豚こま切れ肉は、お好みの部位や形状のお肉に代えてもお作りいただけます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
あっちゃん
2024.2.16
2人前で300mlは少ない…
水600ml 味噌大さじ3
新ゴボウと玉ねぎ追加
ゴボウの風味がいい◎
お野菜ゴロゴロ
食べ応えあり美味しい♪
34人のユーザーが参考になった
N
2021.9.8
こんにゃくは3分位茹でた。
カボチャだと汁が甘くなりすぎるけど、さつまいもだと丁度いい♡
生姜は野菜と一緒に煮たから、結構入れても大丈夫だった🙆♀️
17人のユーザーが参考になった
リー
2021.10.12
具が多かった。さつまいもは角切りにした方が好きかも。
12人のユーザーが参考になった
手羽崎🐔
2021.10.19
夕食は吉野家のテイクアウト🐮
汁物は自分で豚汁を!
さつまいもの甘味が新鮮でした
9人のユーザーが参考になった
ゆめ
2022.10.1
とても美味しかったです。さつまいもは水に5分ほど付けると良いと思います。
8人のユーザーが参考になった
しまぁ
2022.3.12
大根無しで玉ねぎに
生姜はチューブで2cmくらい
生姜が香ってとても美味しく出来ました☺️
サツマイモを小さく切りすぎたのと、生姜はもっと入れても支障はないかも
6人のユーザーが参考になった
える美
2021.8.17
おいしかったです♡
ほくほくのさつま芋の甘さに加えてレシピにはない玉ねぎを追加。より甘さの増した豚汁になりました。
6人のユーザーが参考になった
みったんぷーたん
2023.10.26
さつまいもがいつも煮崩れてしまうので、最後の10分で入れる方がよい。とても美味しい定番の豚汁です♪生姜が効いてあたたまります。
4人のユーザーが参考になった
キーウィ
2022.11.28
レンジ加熱で短時間で出来ます。さつまいもが甘くて美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
まぁ~🎵
豚汁でもうちではこんにゃくを入れて作りますが…こんにゃく入れても大丈夫なんですか❔
kurashiru
こんにゃくを入れていただいても美味しいですよ。ぜひお好みの食材でアレンジをして作ってみてくださいね。美味しくできますように。
kiku1004
このさつまいもをじゃがいもに変えても美味しくなるんですか?
kurashiru
さつまいもの代わりにじゃがいもを使用していただいても美味しくお作りいただけますよ。ぜひアレンジをしてみてくださいね。美味しく作れますように。
有栖川さん
すりおろし生姜でもできますかね?
kurashiru
すりおろし生姜を使用してお作りいただけますよ。具だくさんで食べ応えのある豚汁に仕上がりますのでぜひ作ってみてくださいね。お料理のレパートリーに加えていただけましたら幸いです。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。