再生速度
きゅうりとたくあんのさっぱり混ぜご飯 レシピ・作り方
「きゅうりとたくあんのさっぱり混ぜご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
きゅうりとたくあんのさっぱりした混ぜごはんはいかがでしょうか。きゅうりは塩もみするので、しっかり味がついていて、大人から子供まで頂ける一品です。あっさりしているのでパクパク食べられます。是非お試し下さいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 きゅうりのヘタは取り除いておきます。大葉の軸は切っておきます。
- 1 きゅうりは薄切りにして塩を振り軽く揉みます。10分程置いて、水分が出てきたらペーパータオルで絞ります。
- 2 たくあん、大葉はみじん切りにします。
- 3 ボウルにごはん、(A)を入れてサッと混ぜます。
- 4 1、2を入れてよく混ぜます。
- 5 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。たくあんがなければしば漬けなどのお好みの漬物で代用頂けます。きゅうりの水分はよく絞って下さい。
たべれぽ
リーナ
2023.9.15
たくわんときゅうり…ごま◎♪
食感がよくて、
酢飯であっさりおいしい♡
4人のユーザーが参考になった
ちゃば
2023.5.24
作ったのは2回目です🙋大葉がなかったので残念でしたが、無しでもとっても美味しかったです😋✨
酢飯なのもサイコーです🙌😋🙌個人的には大葉があったほうが好きです❣️🙋たくあんではなく、つぼ漬けを使いました👌
美味しいので、何回も作って食べたくなります😋
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。