かわいいお花いっぱいのお弁当 レシピ・作り方
「かわいいお花いっぱいのお弁当」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お弁当を開けたら、可愛いお花の様な海苔巻きや、おかずが並んでいると嬉しいですよね。 見た目も可愛く、美味しいお弁当を作ると、お昼も楽しみになります! ご家族に作ってもとても喜ばれると思います。 ぜひ試してみてください。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
- ブロッコリー 2切れ
- 卵焼き
- 卵 1個
- 砂糖 小さじ1/4
- みりん 小さじ1/4
- 塩 ひとつまみ
- サラダ油 適量
- 海苔巻き
- ごはん 1膳
- ゆかり 小さじ1
- 焼き海苔 1/2枚
- ハム 1枚
- スライスチーズ 1/2枚
- ミートボール 2個
- ミニトマト 1個
- ウインナー 1本
作り方
- 1. ブロッコリーは耐熱容器に入れ、ラップをし600Wの電子レンジで30秒加熱します。
- 2. 卵焼きの材料をボウルに入れ良く混ぜ合わせたら、サラダ油をひいた四角いフライパンで薄焼き卵を2枚焼き、冷まします。
- 3. ご飯にゆかりを混ぜ、海苔に広げて巻きます。 5等分に切ります。
- 4. 2を横長になる様に置き、半分に優しく折ります。輪になっている部分に切り込みを入れてから、端からくるくると巻いていきます。
- 5. ハムは半分に折り、輪の部分に切り込みを入れ、端からくるくる巻いていきます。
- 6. スライスチーズは、小さなお花の型で2枚抜いて、ミートボールの上に乗せます。
- 7. ウインナーは3等分に切り、片方の切り口に切り込みを入れ、フライパンで焼き色かつく程度焼きます。
- 8. お弁当箱に海苔巻きをお花の花びらに見立てて詰めます。中央にハムを入れ込みます。他のおかずも可愛く詰めて完成です!
料理のコツ・ポイント
海苔巻きは、しずくの形にしてから切ると花弁の感じがとても良くでて可愛く仕上がります。 薄焼き卵は破けないように気を付けて下さい。半分に折り、切り込みを入れる際には、切り離してしまわない様に気を付けて下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
材料で探す
![]() | その他 | |
肉
![]() | ウインナー | |
ハム | ||
魚
![]() | たら |