再生速度
たっぷりチョコとベリーのザクザクパウンドケーキ レシピ・作り方
「たっぷりチョコとベリーのザクザクパウンドケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たっぷりのビターチョコレートと、ベリーの酸味の組み合わせがおいしい、簡単パウンドケーキのご紹介です、混ぜて焼くだけで簡単にお作りいただきますよ。ボリュームたっぷりでとてもおいしいですよ。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
材料(1本分(横20cm×縦7cm×高さ5.5cm))
手順
- 準備 無塩バターは常温に戻しておきます。 型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンを170℃に予熱しておきます。
- 1 ボウルに無塩バター、砂糖を入れてホイッパーで白っぽくなるまで混ぜます。
- 2 溶き卵を少しずつ加えてホイッパーで混ぜ、滑らかになったら牛乳を入れて混ぜます。
- 3 粉類をふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜ、少し粉気が残るくらいでビターチョコレートを砕き入れ、混ぜます。
- 4 型に流し入れ、トッピング用のビターチョコレートを砕いてのせ、残りのトッピングの材料をのせます。
- 5 170℃のオーブンで40分程、竹串で刺して生地がついてこなくなるまで焼いたら粗熱を取り、型から取り出して完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
やんぴ
2021.3.14
生地の中には砕いた板チョコではなく製菓用(焼き菓子用)のチョコチップを入れて、トッピングに板チョコを乗せたのですがとても美味しく出来ました!
工程も簡単だったのでスイーツ作りの十八番にしたいぐらいです!
1人のユーザーが参考になった
つぶ貝
2023.11.10
動画に牛乳入れるとこ映ってなかったので入れ忘れて最後に入れたけど、ちゃんと出来ました。トッピングなしですが、チョコがサクサクで中はとろけててとても美味しかったです!リピしたいです!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で2~3日が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。