サクサクやわらかロースカツ レシピ・作り方
「サクサクやわらかロースカツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
サクサクやわらかロースカツのご紹介です。麺棒でしっかりと叩いてから衣をつけて揚げることで、やわらかくて、ジューシーなとんかつに仕上がります。ひと手間ですが仕上がりがとてもいいのでぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:600円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- 豚ロース (厚切り、2枚) 200g
- 塩こしょう 小さじ1/2
- 衣
- 薄力粉 大さじ2
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- パン粉 30g
- 揚げ油 適量
- 添え物
- キャベツ (千切り) 40g
- トマト (くし切り) 4切れ
- トッピング
- 中濃ソース 大さじ2
- 練りからし 小さじ1
作り方
- 1. 豚ロースは筋を切り、ラップを被せて麺棒で叩き、両面に塩こしょうをふります。
- 2. 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付けます。
- 3. フライパンの底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、2を入れます。中まで火が通り、表面が色付くまで5分ほど揚げ、油切りをしたら2cm幅に切ります。
- 4. 皿に添え物と共に盛り付けて練りからしを添え、中濃ソースをかけたらできあがりです。
料理のコツ・ポイント
衣をつける際に、余分な薄力粉が残らないようにはたいてから溶き卵にくぐらせることでしっかりと付きます。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。