青柚子が香る さっぱり唐揚げ レシピ・作り方

「青柚子が香る さっぱり唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
60
費用目安
600
レビュー
なし

青柚子の皮と果汁を使って、爽やかですっきりとした味わいの唐揚げです。サクサクに仕上げた唐揚げを頬張れば、中からじゅわ〜と肉汁が溢れ出します。青柚子の果汁の甘酸っぱいタレをかけて、白いご飯にもお酒にもぴったりのおかずの完成です。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  2. 1 ゆずの皮はすりおろしたら、半分に切って果汁を絞ります。
  3. 2 鶏もも肉は一口大に切ります。
  4. 3 ボウルに2と下味の材料と1の皮を入れてよく揉み込み、ラップをして冷蔵庫に入れ30分置きます。
  5. 4 別のボウルに柚子ダレの材料と1の果汁を入れて、よく混ぜ合わせます。
  6. 5 3の汁気をキッチンペーパーで軽く取り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
  7. 6 揚げ油を180℃に加熱し、5をカリッときつね色になるまで5分ほど揚げます。
  8. 7 油を切って、お皿に盛り付け、4をかけたら完成です。

コツ・ポイント

青柚子は、通常の柚子やレモンなどの柑橘類でも代用できますが、少し風味が変わります。 青柚子の果汁は大さじ1使っています。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますので、お好みで調整してください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    鶏もも肉以外の鶏肉を使用することもできますか?

    A
    鶏むね肉や鶏ささみ、鶏手羽元などお好みの鶏肉を使用してお作りいただけます。
  • Q

    「しょうゆ」は濃口しょうゆと薄口しょうゆのどちらを使用していますか?

    A
    レシピでは濃口しょうゆを使用しています。同量の薄口しょうゆでも代用できます。

人気のカテゴリ