フレッシュトマトのさっぱりつけ麺 レシピ・作り方

「フレッシュトマトのさっぱりつけ麺」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.59
(11)

暑い時期でもさっぱりといただける、冷たいフレッシュトマトのつけ麺はいかがでしょうか。めんつゆで簡単に作ったつけ汁は、トマトの甘味と酸味にお酢とすりおろし生姜を加え、さっぱりとお召し上がりいただけます。ぜひ、お試し下さい。

材料(1人前)

手順

  1. 準備 長ねぎを根元を切り落とし、みじん切りにしておきます。大葉の軸を切り落とし、千切りにしておきます。中華麺はパッケージの表記の通りに茹で、冷水でしめ、ザルにあげておきます。
  2. 1 トマトはヘタを取り除き、1cm角に切ります。
  3. 2 ボウルに(A)を入れ、1と長ねぎ、すりおろし生姜を加え、混ぜます。
  4. 3 2をつけ汁用の容器に盛りつけ、白いりごまを散らし、大葉をのせます。麺をお皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 大葉の他にも、ミョウガなどの薬味や、ゆで卵等を加えても美味しくいただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.59
11人の平均満足度
たべれぽの写真
里美
里美
2023.4.30
今回もトマト缶で!! 豪華に飾り付けしてみました
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りえ
りえ
2021.7.27
アボカドもいれてみました(*^^*)美味しかったです! また作ります♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
里美
里美
2023.4.29
トマトの代わりにトマト缶を半缶使いました😊美味しくできました✨ 夏にいいですね🍅
たべれぽの写真
めぐ
めぐ
2019.11.24
少ない材料でこんなにさっぱりしたタレを作れるのはびっくりしました😳美味しくいただきました😊
たべれぽの写真
やよい
やよい
2019.5.4
材料を切って入れるだけなので簡単に出来ました!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ