ちくわときゅうりの肉巻き レシピ・作り方
「ちくわときゅうりの肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ちくわときゅうりを豚肉で巻いた、おかずのご紹介です。相性のよいちくわときゅうりの組み合わせに、豚肉を巻いて焼くだけでボリュームが出て、断面も綺麗なのでぜひお試しいただきたい一品です。甘辛なタレがクセになりますよ。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- 豚バラ肉 (薄切り/4枚) 120g
- ちくわ 4本
- きゅうり 1/2本
- 薄力粉 小さじ2
- (A)はちみつ 大さじ1
- (A)ケチャップ 大さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1/2
- サラダ油 小さじ2
作り方
- 準備. きゅうりはヘタを切り落としておきます。
- 1. きゅうりは縦4等分に切ります。
- 2. ちくわの穴にきゅうりを詰め、豚バラ肉で巻き、薄力粉をまぶします。
- 3. ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせます。
- 4. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2の巻き終わりを下にして並べ、全体に焼き色をつけます。
- 5. 豚バラ肉に火が通ったら3を加え、中火で全体に味をなじませ、火から下ろします。
- 6. お好みの大きさに切って完成です。
料理のコツ・ポイント
豚肉はお好きな部位でお作りいただけます。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。