生ハムチーズおにぎり レシピ・作り方
「生ハムチーズおにぎり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
青のりとチーズを混ぜ込んだおにぎりを、生ハムで包んでみました。生ハムの塩気が効いていて、とてもおいしいですよ。プロセスチーズがごろごろ入っていて食べ応えもあります。お酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2個分)
- ごはん 200g
- プロセスチーズ (ブロック) 30g
- 青のり 小さじ1
- 生ハム (計20g) 6枚
- パセリ 適量
作り方
- 1. プロセスチーズは7mmの角切りにします。
- 2. ボウルに粗熱を取ったごはん、1、青のりを入れて混ぜ合わせ、2等分にします。
- 3. ラップに生ハムの半量を並べ、2をのせ、ラップで包み三角形に握ります。同様にもう1個作ります。
- 4. 器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。出来上がり後はお早めにお召し上がりください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() |
ごはんもの
![]() | おにぎり |
おつまみ | ||
材料で探す
![]() | チーズ |