カブの葉とツナのゆず胡椒和え レシピ・作り方

「カブの葉とツナのゆず胡椒和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.14
(24)

残ってしまいがちなカブの葉を使った和え物のご紹介です。ツナと合わせてゆず胡椒でピリッと仕上げた味付けはごはんのおかずにもお酒のおつまみにもよく合う味付けとなっています。簡単にできますのでぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ツナは汁気を除いておきます。
  2. 1 鍋にお湯を沸かし、カブの葉を入れ1分程茹で、流水で冷やし絞って水気を切ります。
  3. 2 3cm幅に切ります。
  4. 3 ボウルに2、ツナ、(A)を入れて和えます。
  5. 4 器に盛り付け、お好みで白いりごまをかけて完成です。

コツ・ポイント

ゆず胡椒はお好みで調整してください。 カブの葉の食感を残すために、あまり茹ですぎないようにご注意ください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.14
24人の平均満足度
たべれぽの写真
すのー
すのー
2020.4.4
かぶ料理では葉が余りがちですが、これはとても良いですね。 高齢の母も美味しいと完食してました(笑) 私はレンジで2分チンしました。 茹でる手間が省けて良いですよ♪
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あひる
あひる
2021.12.11
ゆず胡椒が効いててとっても美味しいです☻ 簡単に副菜1品できました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
rumi
rumi
2024.4.17
簡単なのに、すっごく美味しい♡ カブを買えたらまた作ります
たべれぽの写真
バーバママ
バーバママ
2021.6.16
いつも使えずにダメにしてしまうカブの葉っぱ。あと一品に栄養も彩りも満点で気に入りました。柚子胡椒の味もおかずに変化が付いていい感じ!
たべれぽの写真
りんごの悪魔
りんごの悪魔
2021.5.18
たべれぽの写真
hitoლ
hitoლ
2020.3.28
少ない材料で簡単1品が出来ました! かぶの葉もいつも捨てていて、これなら食べれます❗美味しいです🎵
たべれぽの写真
chii
chii
2019.6.18
柚子胡椒美味しいですね♪
たべれぽの写真
みぃるめーく
みぃるめーく
2019.4.3
ゆず胡椒が効いてとても美味しかったです。
たべれぽの写真
オウジ
オウジ
2018.11.30
とても簡単に作れました! 家族にも好評でした!!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ