卵白消費メニュー!ふわシュワなスフレオムレツ
 レシピ・作り方

「卵白消費メニュー!ふわシュワなスフレオムレツ
」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
200
4.31
(24)

大量に余った卵白を簡単に消費できる活用レシピです。

一見ボリュームがありますが、ふわっとした食感なので口の中で溶けるような味わいです。 中のチーズがとろっと出てきて、とても美味しくお召し上がりいただけます。ぜひお試しください!

材料(2人前)

手順

  1. 1 
卵白をボウルにいれ、ツノが立つまで泡立てます。砂糖を加えるとツノの立ちが良くなります。
  2. 2 (A)で味付けをして切るように混ぜます。
  3. 3 フライパンを弱めの中火であたためたらバターをひきます。
  4. 4 
全体に有塩バターが広がったら、泡立てた卵白をいれます。

  5. 5 チーズを散らします。
  6. 6 
片面2分焼いたら、フライ返しを使用して半分にたたみます。
  7. 7 
皿に盛り付け完成です。時間が経つとしぼむので焼きたてを召し上がれ

。

コツ・ポイント

・スフレオムレツは、時間が経つとしぼんでしまうので、焼きたてをすぐにお召し上がりください。
 ・味を変えたい時は、ハーブソルトの代わりにコンソメ顆粒でも代用いただけます。その際は、小さじ1/2を目安にしてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.31
24人の平均満足度
たべれぽの写真
ぽん
ぽん
2021.3.29
カルボナーラで大量に卵白が…消費に困ってました💦ちょっと心配でしっかり焼きました。美味しく消費できて良かったです❤
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nonmiya
nonmiya
2021.4.18
ティラミスを作ったあとの卵白3個分で作りました😄 チーズはとろけるチーズを使いましたが、フワフワで所謂焼きめが香ばしくて甘くないのも美味しいですね💕 焼きめの所がデジャブのお味…此れハンペンを焼いた時の焼きめと良く似てます😲
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
m
m
2023.8.23
ハーブソルトやコンソメがなかったので塩胡椒とチーズで味付けしましたが美味しかったです
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yukip
yukip
2023.5.3
泡立て器でしっかりやった結果ドデカになった笑
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りえ
りえ
2020.11.23
美味しかったです(*^^*)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Connie
Connie
2018.6.6
ふわふわで美味しかったですっ👩🏻‍🍳🇩🇪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
いちご大福
いちご大福
2025.2.13
お菓子を作ったあまりで作りました!白身だけですが、満足できます!チーズとろーりが最高です
たべれぽの写真
ぱそ
ぱそ
2023.5.29
カルボナーラを作った余りの卵白3個で作りました。 混ぜるのが大変だったので次は最初からミキサーで混ぜます。 コンソメはほんの少しで大丈夫です。2グラム入れたらしょっぱすぎました。 チーズはピザ用チーズにしました。 卵白消費には良いレシピだと思います。 リピありです。
たべれぽの写真
zz
zz
2023.2.12
ティラミス作りで余った卵白で。 美味しく消費できて助かりました!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

さな
さな
チーズがないんですが、なくても大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
チーズ無しでも良いと思いますよ。 その場合は、お好みの野菜などを足していただいても良いかもしれません。 試してみて下さいね!

人気のカテゴリ