お弁当に ほうれん草のぐるぐる肉巻き レシピ・作り方
「お弁当に ほうれん草のぐるぐる肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豚ロースとほうれん草をぐるぐる巻いた、肉巻きのレシピのご紹介です。焼肉のタレで味を付けているので、とても簡単に作れますよ。断面がぐるぐると可愛らしいので、お子さんのお弁当にもおすすめです。是非お試しください。
調理時間:20分
費用目安:300円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(1人前)
- 豚ロース (スライス) 100g
- ほうれん草 2株
- 片栗粉 適量
- 焼肉のタレ 大さじ2
- サラダ油 大さじ1/2
作り方
- 1. ほうれん草は根元を切り落とし、ラップで包み、500Wの電子レンジで2分加熱します。
- 2. 豚ロースに1をのせ、手前から巻きます。
- 3. 片栗粉をふります。
- 4. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3の巻き終わりを下にして焼きます。
- 5. 豚ロースの色が変わったら、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取ります。
- 6. 焼肉のタレを加え、豚ロースに火が通ったら火から下ろします。
- 7. 半分に切り、お弁当箱に詰めて完成です。
料理のコツ・ポイント
焼肉のタレは種類によって味が異なりますので、ご使用のものに合わせて分量を調整ください。 ほうれん草はアクが強い場合は下茹でをしてからご使用ください。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。