小ねぎの肉巻き串 レシピ・作り方

「小ねぎの肉巻き串」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.73
(7)

小ねぎの肉巻き串のご紹介です。小ねぎをたっぷり豚バラ肉で巻いた、ボリュームのある一品ですよ。甘辛いタレとの相性がとてもよく、ごはんが進みます。おつまみにもおすすめですよ。簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 小ねぎは根元を切り落とし、9cm幅に切ります。
  2. 2 豚バラ肉6枚を1cmずつ重なるように並べて、塩こしょうをふります。1を半量のせて手前から巻き、3cm幅に切ります。同様にもう1つ作ります。
  3. 3 2切れずつ竹串に刺します。
  4. 4 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて焼きます。全体に焼き色が付いたら蓋をして、弱火で3分程蒸し焼きにします。
  5. 5 豚バラ肉に火が通ったら蓋を外し、(A)を加えて中火で煮絡めます。味がなじんだら火から下ろします。
  6. 6 大葉を敷いたお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.73
7人の平均満足度
たべれぽの写真
iwaki
iwaki
2020.8.24
ネギが甘い美味しい。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2019.10.11
ネギはきれいに巻けました。ご飯がすすみます☺
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
S
S
2019.10.11
巻き方がきれいではないですが💦パプリカとピーマンを巻いてみました。美味しかったです😄
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボナール・ピエール
ボナール・ピエール
2019.6.19
簡単に作れて美味しかったです!味も濃いめでお酒のつまみにぴったり。また作ります。

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ