再生速度
甘さ控えめ ビスケットブラウニー レシピ・作り方
「甘さ控えめ ビスケットブラウニー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
チョコレートも砂糖も使わない、甘さ控えめのブラウニーです。お気に入りのビスケットを表面に敷き詰めて、見た目もかわいく焼き上げます。しっとりとした口当たりで、大人向けのビターな味です。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1台分(20×7×5.5cmのパウンドケーキ型))
- 粉類
- 薄力粉 80g
- ココアパウダー 20g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 調製豆乳 100ml
- (A)メープルシロップ 大さじ2
- (A)サラダ油 大さじ2
- ビスケット (計20g) 5枚
手順
- 準備 型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 1 ボウルに粉類を入れて、ホイッパーで混ぜ合わせます。
- 2 別のボウルに調製豆乳、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 3 1に2を入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
- 4 型に流し入れて表面にビスケットを並べます。
- 5 170℃のオーブンで30分焼き、竹串を刺してねっとりとした生地がつかなければ焼き上がりです。粗熱を取り、型から外して完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は、温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。 焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 生地の甘さが控えめですので、ビスケットは甘めのものを選ぶのがおすすめです。
たべれぽ
あかね
2020.5.2
一瞬で作れました!
ラムレーズンを入れたら美味しかったです!!
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
保存・ラッピングについて
どのくらい日持ちしますか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
材料について
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?
ベーキングパウダーは省いても作ることができますか?
ココアパウダーはココアミルク(飲料用)で代用できますか?
ココアパウダーはなくても作れますか?
調製豆乳は牛乳で代用できますか?
メープルシロップははちみつで代用できますか?
サラダ油の代用はありますか?
道具について
クッキングシートの敷き方を教えてください
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
作り方について
カップケーキ型 / マフィンカップ / 小さいカップでも作れますか?
きれいにカットするコツを教えてください
失敗について
レシピ通りの時間で焼いたら生焼けでした
学校や職場などに持っていきたいのですが、長時間持ち運ぶことはできますか?
質問
👒👗🍏🥗🧃
メープルシロップが無い場合は何で代用できますか?
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、メープルシロップの代わりにはちみつを使用してもお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。
👒👗🍏🥗🧃
ありがとうございます。分量は同じで大丈夫ですよね?何度もゴメンなさい🙇♀️💦
kurashiru
メープルシロップの代わりにはちみつを使用する場合も、レシピと同量を目安にご用意くださいね。おいしく作れますように。
みる
調製豆乳は何を使えばいいですか?
kurashiru
調製豆乳はお好みのメーカーのものを使用してお作りいただけます。ココアなどの風味づけがされていないプレーン風味の調製豆乳をご用意ください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。