おもてなしにも 華やかバラ寿司 レシピ・作り方
「おもてなしにも 華やかバラ寿司」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
華やかなバラ寿司のご紹介です。パウンドケーキ型でかたどることで、見た目としてもオシャレな一品が出来ます。パーティーやおもてなしなどにいかがでしょうか。たっぷり具材が入っているので、満足感もあります。ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:800円前後


材料(1台分(16.5×7×5.5cmパウンド型))
- ごはん (温かいもの) 400g
- (A)酢 大さじ1.5
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)塩 小さじ1/2
- サバの水煮缶 (正味量) 50g
- マグロ (刺身、切り身、4枚) 40g
- サーモン (刺身、切り身、4枚) 40g
- ホタテ (刺身、2つ) 30g
- イクラ 20g
- 大葉 6枚
- きゅうり 1本
- しょうゆ 大さじ1
- わさび 小さじ1/2
作り方
- 1. (A)をボウルに入れて混ぜ合わせたら、別のボウルに入れたごはんにかけ全体を切るように混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
- 2. きゅうりはヘタを切り落とし、ピーラーでリボン状に薄切りにします。
- 3. 大葉は軸を切り落とし、千切りにします。
- 4. マグロとサーモンは2cm角に切り取り、切れ端と分けます。
- 5. ホタテは厚さが半分になるように切ります。
- 6. 1に3、4の切れ端、サバの水煮缶を入れて切るように混ぜ合わせます。
- 7. パウンドケーキ型の側面に2を貼り付け、6を入れ、更に2を上に並べて10分程置きます。
- 8. お皿に盛り、2cm角に切り取った4、5、イクラをのせて完成です。お好みでしょうゆとわさびをつけてお召し上がりください。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 具材はお好みの具材でも代用できます。 パウンドケーキ型が無い場合は、牛乳パックを切り抜いてから作ることも可能です。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。