マッシュポテトのピーマン詰め焼き レシピ・作り方
「マッシュポテトのピーマン詰め焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とろりとしたマッシュポテトのピーマン詰め焼きのご紹介です。ピーマンの食感と、バターが香るマッシュポテトがよく合い、クセになるおいしさです。マスタードの風味がアクセントになっています。ぜひお試しください。
調理時間:20分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
- じゃがいも (計200g) 2個
- ピーマン 2個
- 有塩バター 20g
- ①牛乳 大さじ4
- ①マスタード (粒) 小さじ2
- ピザ用チーズ 40g
- パセリ (乾燥) 適量
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り皮を剥いておきます。ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
- 1. じゃがいもは一口大に切ります。
- 2. 耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジでじゃがいもが柔らかくなるまで6分加熱します。
- 3. 熱いうちにマッシャーで潰し、有塩バターを入れて混ぜ、①を加えて混ぜ合わせます。
- 4. ピーマンに3を詰め、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで4分加熱します。
- 5. 器に盛り付け、パセリをふって完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いの電子レンジによってじゃがいもの加熱時間が異なりますので調整してください。牛乳は生クリームでも代用できます。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W230℃で焼いています。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。