パプリカと鶏もも肉のオイスターマヨネーズ炒め レシピ・作り方
「パプリカと鶏もも肉のオイスターマヨネーズ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏肉にパプリカとブロッコリーを合わせて、ガーリック味のきいたオイマヨ炒めを作りました。冷蔵庫に残っていた少しずつの野菜と組み合わせることで、少しの鶏肉も彩り豊かなおかずに早変わりです。マヨネーズとオイスターソースでの味付けは、入れすぎなければ間違いなしの美味しさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. ブロッコリーを茹でるためのお湯を沸かしておきます。
- 1. パプリカは一口大に切り、ブロッコリーは小房に分けます。
- 2. 鶏肉(もも)は5mm程度のそぎ切りにし、軽く塩こしょうをふります。
- 3. 鍋のお湯に塩を加え、ブロッコリーを1分ほど茹でたらザルに上げます。
- 4. フライパンにすりおろしニンニクとマヨネーズを入れ、弱火で加熱してニンニクの香りが立ったら2を加え、中火で両面よく焼きます。
- 5. パプリカと3も加えたら酒を加えて蓋をし、2分ほど蒸し焼きにします。
- 6. パプリカがしんなりしたらオイスターソースを加えてひと混ぜしたらできあがりです。
料理のコツ・ポイント
ブロッコリーは生のまま炒めると火が入るまでに時間がかかり、小花の部分が崩れていきますので、予め下茹でしておき、フライパンでは軽く味をつける程度にするときれいに仕上がります。また塩茹ですることできれいな緑色になりますよ。 鶏肉は早く火が通り味が付きやすいように、薄くそぎ切りにしています。マヨネーズは焦げやすいので、肉が大きいと火が通る前に焦げてしまいますのでご注意ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
夏野菜
![]() | パプリカ |
冬野菜
![]() | ブロッコリー |