カニカマとしいたけの玉子とじ丼 レシピ・作り方
「カニカマとしいたけの玉子とじ丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
しいたけとカニカマの玉子とじ丼のご紹介です。味付けはめんつゆのみなので、手軽な材料でお作りいただけますよ。しいたけとカニカマに、半熟に仕上げた卵が絡み、とてもおいしいですよ。忙しい日にもおすすめの一品です。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
- ごはん 200g
- しいたけ 2個
- カニカマ 3本
- 溶き卵 2個分
- 水 100ml
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2.5
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 準備. しいたけは石づきを切り落としておきます。
- 1. しいたけはかさと軸に分け、それぞれ一口大に切ります。
- 2. カニカマは手でほぐします。
- 3. 鍋に1、2、水、めんつゆを入れて、中火でひと煮立ちさせます。
- 4. 溶き卵を流し入れて中火で熱し、菜箸で大きくかき混ぜます。半熟状になったら火から下ろします。
- 5. 丼にごはんをよそい、4を盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。