おうちで本格 クレープシュゼット レシピ・作り方

「おうちで本格 クレープシュゼット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
60
費用目安
500
4.65
(10)

クレープシュゼットをご家庭でもお作り頂けるレシピのご紹介です。グランマルニエを使用することで本格的な味わいになりますよ。オレンジを丸ごと使って、ご家庭でも本格的なクレープシュゼットを作ってみてくださいね。

材料(4枚分)

手順

  1. 1 ボウルに卵、砂糖を加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
  2. 2 強力粉と薄力粉をふるい入れ、混ぜ合わせたら牛乳を2回に分けて加え、だまにならないよう混ぜ合わせます。溶かしバターを加え全体に混ぜ合わせます。ラップをして冷蔵庫で30分程、生地を寝かせます。
  3. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、キッチンペーパーで伸ばしたら2の1/4を注ぎ入れて薄く広げます。
  4. 4 縁が乾いてきたら菜箸を使って裏返して両面焼き、火から下ろします。同様に3枚作ります。
  5. 5 ソースを作ります。オレンジは果汁を絞り、タネを取り除きます。1個分の皮は、白い部分を切り落として細切りにします。
  6. 6 フライパンにグラニュー糖を入れて中火で熱し、溶けて色が付きはじめたら無塩バターを加え、溶かします。
  7. 7 5を加えて弱火で煮詰めます。とろみが出てきたら4つ折りにした4を入れて、絡めます。
  8. 8 グランマルニエを入れて強火で加熱し、ひと煮立ちしたら30秒程加熱して火から下ろします。
  9. 9 器に盛り付けミントをのせて完成です。

コツ・ポイント

グランマルニエはブランデーやコアントローでも代用できますよ。 グランマルニエを入れたら強火でしっかりとアルコールを飛ばしてくださいね。 果汁は150ml使用しています。 バニラアイスなどを添えても美味しそうですね。 こちらのレシピはグランマルニエを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。 今回は直径26cmのフライパンを使用しています。

たべれぽ

レシピ満足度

4.65
10人の平均満足度
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.12.29
オレンジとバターの香りで、 口いっぱい♡優しい甘み。 オレンジ1個でも作れました◎ グランマニエの代用、 ブランデーでも♪ おいしかったです♡
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2021.11.13
アルコールは入れないで オレンジジュースで作りましたが とても風味が良く 美味しかったです!!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2022.5.1
グランマルニエの代わりに、オレンジキュラソーを使いました。 おいしかった!^_^
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆき
ゆき
2021.2.4
初めてクレープを作ったので生地をひっくり返すのに苦戦しました。今後、錦糸卵とかを作るときに練習をしたいなと思いました! ソースにはオレンジを使っているのでさっぱりとした味わいでおいしかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
monaca
monaca
2020.11.28
クレープにオレンジが染みわたっていいよ!好きなったあ
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2023.5.15
グランマルニエの代わりにラム酒。おいしかった^_^
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2025.4.30
オレンジの果汁を絞って使ってます^_^

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?

    A
    薄力粉は小麦粉の一種のため、ご家庭にある小麦粉を使用してお作りいただけます。小麦粉は粒子の大きさやグルテンと呼ばれる成分の性質によって、薄力粉、中力粉、強力粉などと分類されております。「小麦粉」とパッケージに記載されている製品は薄力粉の場合が多いですが、念のため表記をよくお確かめの上ご使用ください。
  • Q

    強力粉は薄力粉で代用できますか?

    A
    薄力粉で代用できます。合わせて40gを目安にご用意ください。
  • Q

    薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?

    A
    ホットケーキミックスには薄力粉の他に砂糖やベーキングパウダーが含まれており、代用するとその他の材料の配合が大きく変わってしまいます。レシピ通りに薄力粉を使用してお試しください。
  • Q

    牛乳は水で代用できますか?

    A
    風味や食感が大きく異なるため、牛乳は水で代用せずレシピ通りにご用意ください。
  • Q

    牛乳は豆乳で代用できますか?

    A
    豆乳で代用できます。
  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用できますか?

    A
    無塩バターの代わりに有塩バターを使用してもお作りいただけます。
  • Q

    溶かしバターの作り方を教えてください

    A
    こちらをご参照ください。
  • Q

    上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

    A
    上白糖の代わりにグラニュー糖や三温糖、きび砂糖などご家庭にある砂糖を使用してお作りいただけます。
  • Q

    グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?

    A
    グラニュー糖の代わりに上白糖や三温糖、きび砂糖などご家庭にある砂糖を使用してお作りいただけます。
  • Q

    グランマルニエは省いても作ることができますか?

    A
    風味は変わりますが、グランマルニエは省いてもお作りいいただけます。

人気のカテゴリ