鶏もも肉のスパイシー漬け焼き レシピ・作り方

「鶏もも肉のスパイシー漬け焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

スパイスで鶏もも肉を漬け込んだ、スパイス焼きのレシピのご紹介です。数種類のスパイスを組み合わせて、香りのよい一品に仕上げました。おかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。とても美味しいのでぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 1 玉ねぎをくし切りにします。
  2. 2 鶏もも肉を一口大に切ります。
  3. 3 ボウルに2、(A)を入れてよく揉んだらラップをし、常温で10分おきます。
  4. 4 中火で熱したフライパンに3を入れて両面の色が変わるまで炒めます。
  5. 5 1を入れて鶏もも肉に火が通るまで中火で炒めて火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

たべれぽ

たべれぽの写真
ユーザー8e52b6
ユーザー8e52b6
2020.6.17
スパイシーで美味しかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ